Adobe「解約手数料高すぎ」問題にメス 「条件は透明、キャンセルは簡単」と主張も、ユーザー意識とズレ

12

2024年06月24日 13:01  ITmedia NEWS

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ITmedia NEWS

解約時の画面例

  ITmedia NEWS Weekly AccessTop10(6月15〜21日)


【その他の画像】


1 ニコニコを襲ったサイバー攻撃の全体像まとめ 動画データは無事か、復旧に1カ月かかる理由は


2 そういえばあれ、どうなった?──いまだ“発売時期未定”のSwitchソフトたち


3 米司法省、Adobeを提訴 解約困難なサブスクリプションで


4 「時間」とはなにか?→「量子もつれ」によって作られた“副産物”かも イタリアの研究者らが提唱


5 「動画より静止画を撮りたいんだー」という人に富士フイルム「X-T50」は超オススメかも


6 「PLATEAU」って知ってる? 日本の都市を“完コピ”した無償3Dデータとゲームエンジンでできること


7 下請け事業者にデザインのやり直し“計2万4600回”を無償で要求──大阪の印刷事業者で発覚 公取委が勧告


8 ニコン「Z6III」見てきた ミドルクラスでこの高性能はアリなの? あと値段も……


9 リメイク版「ドラクエ3」は11月14日発売 「1、2」も25年リリースへ


10 想像を絶する攻撃受けたニコニコ それでも発信する代表と、支えて待つユーザーたち


 ITmedia NEWSにおける1週間の記事アクセス数を集計し、上位10記事を紹介する「ITmedia NEWS Weekly Top10」。今回は6月15〜21日までの7日間について集計し、まとめた。


 先週のアクセス3位には、米AdobeがPhotoshopなどの「年間プランの月々払い」について、早期解約手数料を隠し、解約を困難にすることで消費者を欺いているとして、米司法省が同社を連邦地裁に提訴したという記事が入った。この提訴を歓迎するユーザーは多く、筆者もその一人だ。


 Adobeはサブスクリプションサービス契約の際に「年間プランの月々払い」をすすめてくる。月額払いより割安なため、ユーザーもこのプランを選びがちなのだが「年間プランの月々払い」を中途解約しようとすると、莫大な手数料(残存契約期間の料金の50%)が一括で請求される。


 「途中でいらなくなったら解約すればいいや」と思って安易に年額契約すると、契約期間中に解約を試みたときに「こんなに払うの?」とびっくりすることになる。かつて日本の携帯キャリアに存在し、総務省からの要請などで撤廃された、解約手数料のようだ。


●これは「透明」か?


 Adobeのサービス申し込み画面を改めて確認してみた。


 例えばPremire Proプランなら、月々プラン(月4980円)、年間プランの月々払い(月3280円×12カ月)、年間プラン(3万4680円)の一括払いの3パターンが表示される。年間プランの月々払いの注釈には「○月×日(無料体験期間)までの前日までに解約すると、手数料はかかりません」と書かれているだけだ。


 最後にある「i」ボタンを押すと「14日を経過してから解約する場合(中略)早期解約金が請求されます」とあるが、解約金がいくらになるかは書かれていない。Adobeの解約に関するサポートページにも金額(契約残存期間の料金の50%)は明示されておらず、さらに細かい法務ヘルプページの解約の欄を最後まで読むと、ようやく見つかった。


 契約時は解約手数料をひた隠しにし、解約しようとすると、手数料をドーンと大きく表示して、ユーザーを引き留めようとしているようだ。


 Adobeは、司法省の提訴内容について「サブスクリプション契約の条件は透明であり、キャンセル手続きも簡単だ」と主張している。だが、このような表示は「透明」には思えない。何ステップもある解約画面は「簡単」といえるだろうか?


 今回の司法省の訴訟で、Adobeのサブスクリプションサービスの費用が、真の意味で透明になってくれることを願っている。


このニュースに関するつぶやき

  • 今に始まった話じゃないw
    • イイネ!0
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(8件)

ランキングIT・インターネット

前日のランキングへ

ニュース設定