能登半島地震、行方不明者の捜索再開 見守る家族「あとはじっと待つだけ」 石川・輪島市

7

2024年06月24日 14:17  TBS NEWS DIG

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

TBS NEWS DIG

TBS NEWS DIG

元日の能登半島地震で発生した大規模な土砂崩れにより、住民の行方が分からないままとなっている石川県輪島市で、きょうから捜索が再開されました。

輪島市市ノ瀬町では崩れた土砂に住宅が巻き込まれ、垣地英次さん(56)の行方が今も分かっていません。

2次災害のおそれがあるとして、3月5日から捜索が中断されていましたが、対策工事が進んだため活動が再開されました。

きょうは、警察を中心に40人余りが重機を使って土砂を取り除く作業にあたりました。

英次さんの兄・垣地弘明さん
「弟の姿を見ていないのは、1月1日から変わらないので、あとはじっと待つだけ」

輪島市内ではこのほか、2人の行方が分かっていません。

このニュースに関するつぶやき

  • 自民党工作員は最初、集団でmixiに自民党の能登対応を称賛する書き込みを必死でやってたが、大半が嘘の内容で今も能登は瓦礫の山なんだよな!
    • イイネ!0
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(4件)

ニュース設定