ファミマ「クリスピーチキン」がデッカくなった!? 重量だけじゃない進化に驚き…

2

2024年06月24日 15:00  Sirabee

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

Sirabee

(©ニュースサイトしらべぇ)

2021年3月に「ファミチキ越えの問題児」として登場し、累計1億8000万個以上を売り上げている人気ホットスナック「クリスピーチキン」がさらにパワーアップ!

デッカくおいしくなったのに、値段は据え置き…って本当に?

 画像をもっと見る

■クリスピーチキンが…変わった…

ファミリーマートのホットスナックの代表格といえば、やっぱり「ファミチキ」。そんなファミチキに迫る人気商品に成長した「クリスピーチキン」(税込178円)が、より大きくおいしくリニューアルしちゃいました。

何が変わったのか、一目でわかる写真がこちら。明らかにサイズ、そして重量が違う…。なんとこれ、大きさが1.2倍になっているんです。

「ファミチキバンズ(タルタルソース)」に挟んでみても、この迫力の差。

 

関連記事:「梅干し」人気商品ランキング ごはんのお供や料理に

■変わったのは重量だけじゃなくて…

変わったのは重量だけじゃありません。衣がさらに“カリッと”進化したんです。

現行品も十二分にカリカリなのですが、リニューアル品は食べた瞬間「違うわ…」とわかるくらいカリッカリに。お腹も心も満たされて、一個食べた時の満足度がアップしています。

ファミチキが“ジュワ”なら、クリスピーチキンは“カリザク”。罪悪感が少なく、女子人気が高いのも納得。これは本当に、打倒ファミチキしてしまうのでは…!?

 

関連記事:石川梨華、夫リクエストの「春巻き3種」公開 工夫凝らした手料理に反響

■夏らしい「梅しそ味」も登場

リニューアルと同時に数量限定で「梅しそ味」(税込178円)も登場。

よくある梅しそ味は「なんとなく梅風味。しそはどこ?」なものが多いですが、こちらはがっつり梅しそ味。梅の酸味、しそ独特の風味が口いっぱいに広がります。夏にぴったりな爽やかさですが、これは好みが分かれるかも…ハマったら毎日でも食べたくなるはず。

デッカくおいしくなった、新しい「クリスピーチキン」は25日から発売開始。パワーアップしたカリカリを、ぜひ試してみては。

・合わせて読みたい→ファミマ史上最も売れた商品、意外な進化を遂げてしまう 実際に食べてみたところ…

(取材・文/Sirabee 編集部・たつき あつこ)

このニュースに関するつぶやき

  • ケーキでもドーナツでも、兎に角『値上げはしてもモノは笑えるほど小さくなってる』昨今。いいお話ですね。『一瞬の宣伝』だけでなく値段も大きさもずっとこのままで行って下さい
    • イイネ!6
    • コメント 10件

つぶやき一覧へ(1件)

ニュース設定