今売れている「ハンガースチーマー」おすすめ3選&ランキング コンパクトで軽いパナソニック製品など【2024年6月版】

0

2024年06月24日 19:30  Fav-Log by ITmedia

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

Fav-Log by ITmedia

パナソニック(Panasonic)「衣類スチーマー NI-FS60A-H」

 ハンガーに掛けたまま衣類のお手入れをしたいときに役立つ「ハンガースチーマー」。アイロン台がなくても使えるので、忙しいときに便利です。洗濯できない衣類のお手入れにもおすすめです。

【その他の画像】

 ハンガースチーマーは、製品によって立ち上がりにかかる時間やスチームの持続時間が異なります。脱臭効果のあるものや、自動で電源オフになるタイプのものなど機能もさまざま。ここでは、おすすめのハンガースチーマーをAmazonの売れ筋ランキングからピックアップ。ランキングトップ10とともに紹介します。

本記事では、Amazon.co.jpの売れ筋ランキング(2024年6月14日17:00現在)に基づいてランキングを集計しています。

●パナソニック(Panasonic)「衣類スチーマー NI-GS410-MB」

 パナソニック(Panasonic)の「衣類スチーマー NI-GS410-MB」は、1分間に約16gのスチームを出すハンガースチーマーです。大量のスチームでさっとシワをとることができます。

 洗いにくいアウターや布製バッグ、綿のマスクなどにも使えます。また、立ち上がり時間は約30秒と素早く、急いでいる時にも便利。シワをとるだけでなく、脱臭 、除菌、アレル物質抑制効果もあります。

 本体は握りやすく、インテリアになじみやすいデザインなのも魅力的。タンク容量は約160mlで、スチームは約9分持続します。

●パナソニック(Panasonic)「衣類スチーマー NI-FS60A-H」

 パナソニック(Panasonic)の「衣類スチーマー NI-FS60A-H」は、ハンガーに掛けた衣類に平行に向けた状態で、360度どの角度に傾けても噴射できるハンガースチーマーです。

 立ち上がり時間は約19秒と短いので、忙しいときに役立ちます。フラットなアイロン面を使えば、ドライアイロンのようにプレスしながら使うことも可能です。

 タンク容量は約115mlで、スチームは約8分持続します。パワフルながらも重さは約690gと軽量かつコンパクトなところも魅力です。

●日立(HITACHI)「衣類スチーマー CSI-RX5BE C」

 日立(HITACHI)の「衣類スチーマー CSI-RX5BE C」は、ワンプッシュで約1分間スチームが出続けるハンガースチーマー。ボタンを押し続ける必要がないので便利です。スチームの噴出口が十字になっていて、広範囲に効率よく噴出します。

 かけ面はダイヤ型になっており、細かい部分までしっかりプレスできます。1分経過すると自動でスチームが止まる機能がついているので安心。ブラシアタッチメントが付属するので、当て布なしでテカリも防げます。タンク容量は約130mlで、スチームは約9分持続します。

●ハンガースチーマー売れ筋ランキング

10位:スチームワン(SteamOne)「衣類スチーマー Minilys Full Black M95B」

9位:ティファール(T-fal)「衣類スチーマー トゥイニー ジェットスチーム ノワール DV9001J0」

8位:日立(HITACHI)「衣類スチーマー CSI-RX5BE C」

7位:パナソニック(Panasonic)「衣類スチーマー NI-FS40A-W」

6位:ティファール(T-fal)「パワフル連続スチーム スチームアイロン DT8111J0」

5位:パナソニック(Panasonic)「衣類スチーマー NI-GS400-H」

4位:スチームワン(SteamOne)「衣類スチーマー S-Nomad NS1750B」

3位:パナソニック(Panasonic)「衣類スチーマー NI-FS60A-H」

2位:パナソニック(Panasonic)「衣類スチーマー NI-GS410-MB」

1位:Raelunyi「スチームアイロン 衣類スチーマー MS207」

    ニュース設定