眞栄田郷敦&高橋文哉&板垣李光人がオフショットで紹介『ブルーピリオド』特番動画

0

2024年06月26日 17:01  cinemacafe.net

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

cinemacafe.net

『ブルーピリオド』オフショット ©山口つばさ/講談社 ©2024 映画「ブルーピリオド」製作委員会
山口つばさ原作の同名人気漫画を映画化した『ブルーピリオド』より映像が解禁された。

『サヨナラまでの30分』『東京喰種 トーキョーグール』の萩原健太郎が監督を務める本作は、周りの空気を読んで流れに任せて生きてきた高校生が、1枚の絵をきっかけに美術の世界に全てを賭けて挑んでいく姿を描く。

この度解禁されたのは、主人公・矢口八虎を演じた眞栄田郷敦、八虎の同級生・ユカちゃん(鮎川龍二)を演じた高橋文哉、八虎のライバル・高橋世田介を演じた板垣李光人の3人が撮影の思い出をふり返る特番動画。

昨年の夏に行われた撮影で、一人ずつインスタントカメラ(写ルンです)を渡されたキャストたち。和気藹々とした撮影現場での様々な風景が切り取られた写真の中から印象に残っているものを思い出と共に紹介する企画となっている。

板垣さんは、「(自分は)写っていないんだけど」と、(眞栄田さんが撮影した)予備校メンバーで焼肉に行ったシーンの写真をピックアップ。

八虎が通う予備校メンバーが授業後焼肉に行くシーンで撮影された写真だが、肝心の板垣さん演じる世田介はこのシーンにはいない。板垣さんも「台本を読みながら、すっごい寂しい気持ちになったのを思い出した」と少し悲しいエピソードを交えながら印象に残った写真を紹介した。

さらに、キャストそれぞれのお気に入りの1枚も紹介。高橋さんは二次試験の場面で八虎がお弁当を食べている写真(板垣さん撮影)を。本編では、この隣に世田介が座り会話を繰り広げるが、気まずい2人の絶妙な距離感に要注目だ。

高橋さんは、美術部メンバーとの集合写真(眞栄田さん撮影)をチョイス。仲良し美術部員が集合した写真を見ながら3人は大盛り上がり。

高橋さんは「美術部メンバーと一番話してましたし、女の子達の会話に自分がスッと入れているのが嬉しかったりもして・・・ユカちゃんとして役を作ってる上で、こういう風に写真を撮らせてもらったのが残っているのが嬉しい」とユカちゃん役に没入して、美術部メンバーと仲を深めていったエピソードも交えて紹介した。

そして、主人公の八虎を演じた眞栄田さんは、みんなの手元を映した団結力を感じる写真をピックアップ。眞栄田さんも「現場の団結力を感じられるとこかなと思って選びました」と言うように、手から絵の具がポタポタと落ちるシーンを撮るため、絵の具に水を混ぜて絶妙なポタポタ具合を4、5人のスタッフで作ったという。

最後には、「振り返ると本当にすごい充実した楽しい夏でした!」と撮影を回顧して締めくくっている。

『ブルーピリオド』は8月9日(金)より全国にて公開。




(シネマカフェ編集部)

    オススメゲーム

    ニュース設定