• このエントリーをはてなブックマークに追加

KADOKAWA 拡散に法的措置の準備

30

2024年07月10日 11:31 ITmedia NEWS

  • KADOKAWAが犯罪者にやられた事実と「犯罪者の犯罪に加担する事実」全くの別物。犯罪者に加担したら即ち犯罪者になる。訴えられて当然。
    • 2024年07月10日 13:01
    • イイネ!18
    • コメント0
  • はよニコ動通常通りの運営して(´Д`)
    • 2024年07月10日 13:45
    • イイネ!11
    • コメント0
  • うーん、流出した個人情報って、詐欺グループの名簿になるだけだから、表立って拡散されることにはならんだろ。裏の名簿屋をどうやって起訴するの?
    • 2024年07月10日 16:52
    • イイネ!10
    • コメント0
  • いやいやダークウェブとやらでKADOKAWAのデータを垂れ流している侵入した輩をまず罰するべきで順番逆じゃないかと思う。自分らのデータ管理が甘かった事は棚に上げて何寝言言って居るんだかw
    • 2024年07月11日 01:37
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 超会議(笑)とか誰も望んでないリアイベに現ぬかして、本来サイトとして優先的にやるべきサーバー増強やセキュリティ強化を怠った結果がコレや
    • 2024年07月10日 20:10
    • イイネ!8
    • コメント2
  • そもそもランサムウェアに感染して身代金を払ってる時点で素人以下のITリテラシーしかないことが露見してるし、どうせろくなセキュリティ対策もしてなかったんだろ。自分の非を棚上げするな
    • 2024年07月10日 16:26
    • イイネ!8
    • コメント4
  • すけさん、拡散、(刑事告訴で)懲らしめてやりなさい。
    • 2024年07月10日 16:09
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 御隠居「拡散。こらしめておやりなさい」
    • 2024年07月10日 15:35
    • イイネ!8
    • コメント4
  • データ盗られたお前らが悪いんちゃうんかい�फ�á��ܤ��五輪で利益供与したお前らに責任があるとちゃうんかい��á��ܤä����はよ会社清算せーや、ボケッエェ
    • 2024年07月10日 12:58
    • イイネ!8
    • コメント0
  • カドカワのHPが早く使えるようになるといいな 本屋さんとかが注文できないと困ってるから
    • 2024年07月10日 14:47
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 実際のところ何罪になるんだろう。拡散してる阿呆どもは裁かれるべきと思うが、角川はどういう名目で訴えるのか気になる。プライバシー云々だと角川じゃなくて晒された側からの訴えだろうし。
    • 2024年07月10日 16:47
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 「角川の社長からM元総理への裏金送金記録」の漏洩と拡散だけはしたくなくてKADOKAWAも必死だな。
    • 2024年07月10日 15:09
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 漏洩と盗まれたは別問題だから、身代金払う必要ないと思う。
    • 2024年07月10日 14:52
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 流出データにもランサム仕込んであって、確認しに行ったKADOKAWAがバイツァダストしてそうやな···
    • 2024年07月10日 20:25
    • イイネ!3
    • コメント1
  • 一度ネットに流れた情報はいくらモグラ叩きしたところで永久に消えることは無い。 返って面白がって流す奴が出てきそう。
    • 2024年07月10日 15:41
    • イイネ!3
    • コメント0

ランキングIT・インターネット

前日のランキングへ

ニュース設定