<乳歯が抜けた!>子どもの歯は思い出として保管する?捨てちゃう?

58

2024年07月19日 13:30  ママスタセレクト

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ママスタセレクト

ママスタ


子どもの成長とともに抜けてしまう乳歯。赤ちゃんのころに生えた乳歯をずっと見てきたママたちのなかには、わが子の歯にも愛着が湧いているママもいるかもしれませんね。そんな乳歯が抜けてしまったあとで、みなさんは「抜けた乳歯」をどうしますか? ママスタコミュニティには子どもの抜けた乳歯について、あるママから質問が投稿されました。
『ママ友は乳歯ケースに入れて保管していたけれど、子どもの歯が抜けたら残している?』
投稿者さんはわが子の歯が抜けたら、捨てていたのだそう。投稿者さんの友人が乳歯ケースでわが子の歯を保管していると知り、ママたちの声を聞いてみたくなったようです。

「歯が強くなるおまじない」に願いをこめて捨てたよ



投稿者さんと同じように、わが子の抜けた乳歯を捨てていたママからこんな声が届きました。
『自分が小さいころに親から下の歯が抜けたら屋根へ投げて、上の歯が抜けたら床下に投げるって言われていたから、子どもにも同じことをしていた』
乳歯が抜けたら上の歯は床下へ、下の歯は屋根の上へ投げるおまじない。ママはわが子の乳歯が抜けたあと、永久歯がきちんと生えてくることを願って、乳歯を床下や屋根に向かって投げていたのでしょうね。ママの親からママへ伝わったおまじない。ときを経て今度はママから子どもへ受け継がれているご家庭もあるようです。

もちろん保管!抜けた乳歯を保管している理由は?


わが子の抜けた乳歯を保管するママたちには、どのような理由があるのでしょうか。

子どもから「残しておきたい」とリクエストされたから

『子どもが残したいと言ったから』
たしかに! 子どもに残したいと言われたら、その希望を叶えてあげたくなるママの気持ちもわかる気がします。なかには歯医者さんで抜いてもらって、ケースで保管しているとの声も。なんでも歯医者さんが歯の形をしたケースに抜けた歯を入れて、持ち帰れるようにしてくれたのだそう。そんなかわいらしいケースに入れてもらえるのなら、子どもから残したいと声があがるのもうなずけますね。

はじめて抜けた歯を見てうれしかったから

『はじめはうれしくて。途中から今まで残しておいたし……』
子どもの成長とともに訪れるはじめての瞬間。子どものはじめては何でもうれしくて写真や動画を撮影したり、大切に保管しておいたりするママもいるかもしれませんね。

抜けた乳歯を保管しておきたい!保管するケースは?

『チャック式の保存バッグに入れている』
『歯医者さんで抜いてもらったから、トゥースケースに入っている』
『桐でできた歯の形をした専用の箱に入れて保管』
ママたちがわが子の乳歯を保管している方法は、さまざまでした。ところで子どもの乳歯がぐらついて抜けるサインを出してくれたらいいのですが、ママも予期せぬタイミングで突然抜けてしまうかもしれません。そこでわが子の乳歯がいつ抜けてもいいように、保管するかどうかや保管方法についてあらかじめ決めておくのもよさそうですね。また保管するための専用ケースを購入する場合には、どのような素材やデザインがいいかもチェックしておくと、急に乳歯が抜けたとしても慌てて買わずに済むでしょう。そして抜けた乳歯を保管する場合は水で洗い、しっかりと水分を拭き取り乾燥させてから保管するといいようです。

子どもにとってはただの歯でもママにとっては大切な思い出になるかも……



子どもが成長していく様子を、実感できるのはうれしいことですよね。乳歯から永久歯に生え変わるのも、子どもが成長している証。生まれてから数ヶ月ではじめて目にしたわが子の歯が生え変わるときに、その抜けた歯を取っておきたいと思うかどうかは、それぞれのママの考え方があるでしょう。抜けた乳歯を目の当たりにした子どもが喜んでくれるかどうかはわかりませんが、ママが育児に向き合った思い出として大切にしてみるのもいいのではないでしょうか。
参考:ママスタセレクト|捨てる?保管する?抜けた乳歯のイマドキ事情
文・藤まゆ花 編集・ここのえ イラスト・水戸さゆこ

■ママスタセレクトで読む

このニュースに関するつぶやき

  • 実子達のは屋根へ投げたり保管してるのもあったり。里子達のは保管してる。この子達は赤ちゃんの時にうちに来たけど、その前の記録は皆無に等しいから成長の証を残してやりたくて。
    • イイネ!26
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(36件)

ランキングライフスタイル

前日のランキングへ

ニュース設定