立民代表選、薄れる「原発ゼロ」=衆院選見据え現実路線

8

2024年09月19日 19:01  時事通信社

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

時事通信社

立憲民主党代表選挙の共同記者会見で撮影に応じる(左から)吉田晴美衆院議員、泉健太代表、枝野幸男前代表、野田佳彦元首相=7日午前、東京都千代田区
 立憲民主党代表選(23日投開票)は、原発再稼働を含むエネルギー政策も焦点だ。野田佳彦元首相(67)、枝野幸男前代表(60)、泉健太代表(50)、吉田晴美衆院議員(52)の4候補はいずれも、再生可能エネルギーの普及促進による「原発に依存しない社会」実現に意欲を示すが、党綱領に明記した「原発ゼロ」の表現を避ける場面が目立つ。次期衆院選を見据えて現実路線をアピールする思惑がありそうだ。

 生成AI(人工知能)の普及に伴うデータセンター増設などで、電力需要は今後も増加が見込まれている。代表選の論戦で野田、泉両氏は「現実的」という言葉を多用。原発の新規増設やリプレース(建て替え)は必要ないとしつつも、避難計画と地元同意を条件に再稼働を容認する姿勢をにじませる。

 一方、2011年3月の東京電力福島第1原発の事故当時、官房長官として対応に当たった枝野氏は、こだわっていた「原発ゼロ」を「あすにでも全部(原発が)なくなるかのような誤解を与える」として封印。ただ、再稼働については「ブラックアウト(大規模停電)のリスクが非常に高い場合に初めて考えることだ」と距離を置く。

 自身の公約に「一日も早く原発ゼロを実現」と盛り込んだ吉田氏は再稼働に最も慎重だ。「原発が安いエネルギーというのは誤りだ」と指摘。国家を挙げて再生可能エネルギーの拡大に注力すべきだと訴える。

 党綱領の改定については、4候補とも「精神はしっかり踏まえる」(野田氏)などと否定的だ。 

このニュースに関するつぶやき

  • 原発ゼロもいいけどワクチンと改憲に反対の声を挙げてよ!
    • イイネ!3
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(5件)

ニュース設定