限定公開( 1 )
イーロン・マスク氏は9月24日(日本時間)、自身のXアカウントで「Xでブロックした相手も公開アカウントの投稿は閲覧可能になるべき」という主旨の発言を行い、物議を醸している。このポストは日本でも注目を集め、同日昼頃には「ブロック機能」「ブロック改悪」といったワードがトレンド入りした。
この発言は、アプリ研究者の「Xは現在のブロックボタンを削除するだろう。アカウントが公開されている場合、投稿はブロックされているユーザーにも表示されるようになる」という投稿に返信したもので、マスク氏は「そろそろそうなるべきだ。ブロック機能は、そのアカウントが公開投稿に関与(リプライ等)することをブロックするが、閲覧をブロックするわけではない」と一部同意した。
現在のブロック機能では、ブロックされている相手の公開投稿は見えず、リプライなどもできない。元の投稿を行った研究者は「いい判断だ。誰でもブラウザのシークレットモードを使えば(ブロックされた相手の)投稿を見られるのだから、公開アカウントのブロックボタンはいらない機能だった」と返答している。
しかし他のXユーザーからは異論が噴出した。「私はブロックした不気味な人たちに自分の投稿を見られたくない」「その場合、多くのアカウントが非公開になるだろう」「なぜ、嫌がらせをしてくる人に投稿を見せるのか」。
|
|
日本でもこの発言が拡散すると「ブロックの意味がなくなる」「改悪」など批判的な投稿が相次いだ。Xの公開投稿をキーワード検索でき、一緒につぶやかれた言葉からユーザーの感情を機械的に判別する「Yahoo!リアルタイム検索」によると、24日は「ブロック機能」を含む投稿の97%が「ネガティブ」だった。
|
|
|
|
Copyright(C) 2024 ITmedia Inc. All rights reserved. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。