日銀総裁、利上げ「毎会合で判断」=米経済リスク低下、12月排除せず―政策金利は0.25%維持

0

2024年10月31日 17:01  時事通信社

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

時事通信社

金融政策決定会合を終え、記者会見する日銀の植田和男総裁=31日午後、日銀本店
 日銀は31日の金融政策決定会合で、政策金利である短期金利の誘導目標を「0.25%程度」に据え置いた。植田和男総裁は会合後の記者会見で、追加利上げについて「見極めに必要な時間やタイミングに予断を持っていない」と強調。その上で「毎回の決定会合で経済・物価の現状を評価し、政策判断していく」と述べ、次回12月会合での利上げの可能性を排除しなかった。

 米国経済の先行きについては「下方リスクは少しずつ低減してきている」と説明し、「霧は晴れつつある」と語った。7月の利上げ決定後、乱高下した金融市場も「少しずつ安定を取り戻している」と指摘した。

 前回9月会合で、植田氏は米国が景気後退せずにインフレが沈静化するソフトランディング(軟着陸)に向かうかどうか不確実性は高いと判断。利上げ判断には「時間的な余裕はある」と表明していた。31日の会見では「(米経済への)リスクに光を強く当てて、時間的余裕を持って見ていくという表現は不要になる」と語った。

 日銀は同日、最新の景気予測「経済・物価情勢の展望(展望リポート)」も公表した。消費者物価指数(生鮮食品を除く)の上昇率について、2025年度は前年度比1.9%(7月時点は2.1%)、26年度は1.9%(同1.9%)と予想。26年度に向け2%の物価上昇目標が持続的・安定的に実現するとの想定を維持した。 
    ニュース設定