いよいよ師走の足音が聞こえてきましたが、みなさん、もう大掃除は終わりましたか?知って得する「大掃除術」を紹介します。
【写真を見る】バスタオルの汚れってそんなに残っているの?30分浸けると…衝撃
バスタオル 普段の洗濯では落ちない?あのニオイ消す方法南波雅俊キャスター:
忘れがちだけど「絶対ここは大掃除するべき!」という場所を掃除・洗濯に詳しい平島利恵さんに聞きました。
・洗濯機の排水口
・シャワーヘッド
・バスタオル
バスタオルは大掃除というよりも、しっかり洗うという意味なのですが、この3つが非常に重要だということです。
まずは、バスタオルから見ていきます。
ホランキャスター:
洗うだけじゃないんですか?
|
|
松田さん:
毎日、洗っていますけどね。
南波キャスター:
洗っていても、バスタオルが臭うというご家庭もあるかもしれませんが、原因は雑菌の繁殖だそうです。柔軟剤を使ったりしていると、雑菌のエサになる皮脂汚れをコーティングしてしまって、実は洗いきれていないというパターンもあるそうです。
どうすれば、皮脂汚れを取り除くことができるのでしょうか。
40℃以上のお湯にアルカリ性の粉末洗剤・酸素系の漂白剤を入れて、つけ置き約30分。
洗っているのに、汚れってそんなに残っているの?という疑問があるかもしれませんが実際どうなのでしょうか。
きちんと洗濯をした後のタオルをつけ置き洗いをしてみると、入れてすぐちょっと水の色が変わってきます。
30分浸けると、水は茶色く濁った状態で、汚れも浮き出てきています。
ホラン千秋キャスター:
これは過度に汚れているわけじゃないんですよね?
|
|
南波キャスター:
普通のものです。洗った後に洗濯機ですすぎ・脱水をすると、繊維に詰まっていた汚れが落ちて、ふわふわになるということです。
井上キャスター:
ちなみに洗ったタオルは、何年くらい使っているんですか?
南波キャスター:
3年使用だそうです。私も3年使っているので、これやったら…ちょっと怖くなってきました。
ホランキャスター:
衝撃映像。洗っていてもこうなるのは、結構びっくりですよね。
元競泳日本代表 松田丈志さん:
だから時々やった方がいいってことですね。
|
|
南波キャスター:
特に、年末の大掃除に合わせてタオルも洗った方がいいのではないかということです。
南波キャスター:
続いて、洗濯機の排水口。
洗濯機周りが「ちょっと臭うな」という時もあるかもしれませんが、これは洗濯槽ではなくて排水溝が原因かもしれません。
ホース&パーツを外して汚れを拭き取り、塩素系の漂白剤を水に溶かして約10分つけ置きをすれば非常に綺麗になるということです、
井上キャスター:
ホースとパーツって、取り外しができるようになっているんですか?
南波キャスター:
簡単にできるんですって。
井上キャスター:
やったことない。
松田さん:
怖くて外せないですよね。
南波キャスター:
引っ越し業者さんがやってくれましたけど、自分で何かなかなかやらないですよね。
続いて、シャワーヘッド。
内側にも汚れ(水垢やカビ)が溜まるということです。シャワーヘッドを外して中性洗剤をかけて、歯ブラシなどでこすり洗いするということです。
ホームセンターの「カインズ」でベテラン主婦社員が自腹で買ったグッズをご紹介します。
なぜかカインズなのかというと、社員割引が一切ないから。「割引なしでも買いたい」ということは、きっと信頼できるはず。
カインズ社員が自腹で選んだお掃除グッズは…「水をつけて擦るだけ キッチンのコゲおとしスティック状」598円(「となりのカインズさん」より)
どれぐらい汚れが落ちるのでしょうか。
コゲ落としの先端を、水に濡らしてコンロなどのしつこい汚れにくるくる擦る。配合された成分がクリーム状に溶けて、ガリガリ削らなくても、焦げが落ちていくというものです。
ホランキャスター:
掃除って、やる気になって掃除用具を買って満足しちゃうんですよ。
松田さん:
買って今度やろうっていう、今度が来ないときがありますよね。
ホランキャスター:
掃除用具ばっかりになっちゃって。
松田さん:
もう年末に近づいてきてるので、大掃除しなきゃなっていうプレッシャーだけはかかってますけど…
井上キャスター:
松田家では、丈志さんがやるんですか?
松田さん:
結構掃除はやる方ですけど、取り外してまでやったりとか、ちょっと苦手なので、そこをどうしようかなって悩んでます。
==========
<プロフィール>
松田丈志さん
元競泳日本代表
五輪4大会出場 4個のメダル獲得
JOC理事 宮崎県出身 3児の父