限定公開( 1 )
大学教授の粋な図らいとそのやりとりがX(旧Twitter)に投稿され、記事執筆時点で14万いいねを集めるなど話題になっています。記憶に残るすてきな時間だ。
●授業に遅刻して行ったら……
ポストを投稿したのは大学生の成宮櫻子さんさん。成宮さんはこの日、大学の授業に遅刻してしまいました。大学の授業は遅刻3回で欠席1回分、はたまた遅刻は1回でも許されない、など教授が独自のルールを敷いていることも。出欠をつけてもらう際に成宮さんが遅刻したことを教授に正直に告げたところ、意外な反応が返ってきました。
「虹みた?」。成宮さんは授業に向かう際、急ぎつつも、空にかかった見事な虹を見つけて思わず写真にとらえていました。それを伝えると、教授は「みたんだ、ならいいよ」の一言で、今回の遅刻をなかったことにしてくれたのです。
|
|
成宮さんが授業を一緒に受けている班の人に聞くと、どうやら教授は授業前にみんなで窓から虹をみる時間を設けていたのだとか。授業本編がまだ始まっていないことも加味して、遅刻を見逃してくれたようです。
短い間しか見られない美しい虹を、学生時代にみんなで見た。教授は、そんな思い出を学生たちに与えたかったのかもしれません。すてきな図らいだ……!
●教授の行動に反響
この投稿には、「上手い事言えないのですけど『その時』をみんなで分かち合うって感じが、とっても良いなぁ」「先生に恋に落ちてしまいそう。みんなで手を止めて虹を見ようと言う先生や上司がいたら、チーム内での気分の切替も上手く出来そうですよね」「こういうゆったりとした環境で学生が学べるのは幸せだなぁ」と、教授の行動にほっこりしたというコメントが。
また、「物理の先生と屋上に日食を見に行ったのは良い思い出」「『ここから見える山がきれいだと思ったら、それでいいよ。授業おしまい』と言った高校の時の倫理のおじいちゃん先生思い出した」など、自分の学生時代のすてきな先生の思い出をつづったコメントも多数集まっています。
|
|
投稿者の成宮さんは、12月1日に東京ビッグサイトで開催される文学フリマにサークル「東京大学Q短歌会」で出展予定。インタビューや編集で参加している機関誌第七号を頒布予定です。
画像提供:成宮櫻子さん
|
|
|
|
Copyright(C) 2025 ITmedia Inc. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。