“馬の脳”みたいな変な石、割って中身を見てみると…… うっとりする美しさに「虜になりました」「まさに宝探し」

1

2024年12月06日 20:18  ねとらぼ

  • 限定公開( 1 )

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ねとらぼ

メノウの外観

 飾り気のない見た目をした「瑪瑙(メノウ)」を半分に切ってみる動画がYouTubeで公開されました。外観からは想像できない美しさ……!


【その他の画像】


●外観と中身にギャップがあるメノウ


 動画が投稿されたのは海外のYouTubeチャンネル「Agate Dad」。メノウの英訳である「Agate」をチャンネル名に採用している通り、メノウを中心に岩石や鉱物、宝石の細工に関する動画を発信しています。


 メノウとは世界各地で採集される鉱物で、日本では外観が“馬の脳”に似ていることから「瑪瑙」と名付けられました。ごつごつとした無骨な外観ですが、中には多種多様な美しい層状の模様が詰まっています。


●メノウの美しさを堪能


 今回はアフリカ産のメノウを大量に仕入れ、岩石切断機でひたすら半分に切っていきます。期待に胸を膨らませながら断面を見てみると、ホワイトとグレーのコントラストが美しい模様や、イエローを基調とした大人びた模様など個性豊かな美しさがあらわとなります。


 中でも、深みのあるブルーグレーが美しい層状の模様が現れると「これまで見た中で1番美しい!」と失神の演技をするほどの感動が。また力強いオレンジの層が入った模様も気に入っており、「アメージング! アメージング アメージング!」と興奮を抑えきれない様子でした。


 その後もぜいたくな時間は続き、大量のメノウを切断。同じ作業の繰り返しではありますが、同じ模様はひとつとして存在しないため、開くたびに新鮮な驚きが待ち受けています。


●研磨でピカピカに仕上げる


 最後にはお気に入りのメノウをいくつかピックアップし、研磨作業に入ります。丁寧に磨き上げられたメノウはひときわ美しく、光が当たる角度によってさまざまな表情を見せてくれます。


 動画コメント欄には、「美しさに驚いた」「虜になりました」「どれもとても美しくて素敵なデザインです」「グレーがかった青と白の興味深い組み合わせ。まるで水中を見ているようです」「まさに宝探しですね」などの反応が寄せられています。



    ランキングIT・インターネット

    前日のランキングへ

    ニュース設定