シニア女性が押し入れをDIYしたら…… 好きなものに囲まれた空間に大変身「こんな素敵な仕上がりのは見たことないです!」「うっとりします……」

0

2024年12月07日 22:53  ねとらぼ

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ねとらぼ

洗濯機置き場と押し入れを解体することに

 シニア女性が押し入れを解体してDIYする様子が、YouTubeで紹介されています。動画は記事執筆時点で11万回視聴を突破、1900件を超える“高評価”が寄せられています。


【画像】DIYした押し入れ


 動画が投稿されたのは、YouTubeチャンネル「コーヒー畑でスローライフ」。沖縄在住の60代女性がパッチワークやコーヒー畑、ガーデニング、愛猫の様子といった田舎でのスローライフを公開しているチャンネルで、以前には余った“はぎれ”をリメークする様子を紹介して話題になりました。


 今回の動画は部屋の奥にある洗濯機置き場と押し入れのDIY。使用頻度が低いので、もっと活用できるようにリメークしていくこととなりました。


●押し入れを解体します


 まず別注した解体作業が終わると、この時点でたくさんの廃材が。ドアの取っ手をはじめ使えそうなものは、取り外して保管しておきます。


 押し入れだった場所には、L字のカウンターテーブルを作ってもらいました。ここまではプロにお任せで、後は自分で進めていきます。


 今回のDIYで作るのは、当初外に作ろうと考えていたとっておき。思った以上にお金がかかるので断念していましたが、ある日押し入れを見ていて「ここにコーヒーコーナーを作ろう」と思い付いたそうです。


●オイルステインと漆喰を塗ります


 まずは先に作ってもらったカウンターテーブルとその周辺にマスキングテープや養生シートを貼り、壁や床、桟などへオイルステインを塗っていきます。


 次に、前の壁に漆喰を塗っていきます。この漆喰は沖縄の屋根瓦に使われているもので、珊瑚を原材料にしているそうです。カウンターの上部はすんなりと作業が進みますが、下の壁は作業が大変そう。それでも地道に塗り進めます。


●カウンターテーブルを継ぎ足します


 カウンターテーブルにオイルステインを3度塗り。こちらのテーブルは奥行が狭いので、板を切って角材で継ぎ足していきます。


 下から板をネジ止めする作業に悪戦苦闘する場面を挟みつつ、何とか取り付けが完了。継ぎ足した板にも同色のオイルステインを塗っていきます。


●カーテンを付けます


 さらにカウンターテーブルの下にカーテンを取り付け。しかしあらかじめ作ってあったカーテンにフックを付けてカーテンレールに通したら、サイズが合わずに大きな隙間が。気になったのでいったん取り外します。


 ここで一工夫。取り外したフックをペンチで加工して輪っかを外し、外した輪っかをカーテンに直接縫い付けたら、ちょうどいい隙間になりました。


 ちなみにカウンターの下にはニトリの収納ケースがぎっしり。かなりの収納量がありそうです。


●L字の棚を作ります


 次はカウンターテーブルの上に棚を作っていきます。カットしオイルステインを塗った板を組み合わせて、棚板から手作り。なおコンセントやランプの設置は、同級生の夫がやってくれたとのこと。3段の棚を付けて、全てのDIY作業が終わりました。


 仕上げにカウンターテーブルの左側にオールドパインのキャビネットを置き、お気に入りのカップのコーナーに。右側にはコーヒー用品をディスプレイ。あれこれ配置を考えている時が一番楽しい時間とのことで、ワクワクした気持ちが画面からも伝わってくるようです。


 押し入れを解体してから数カ月かかったという今回のDIYですが、好きな空間に新たなコーナーを作ることは本当に楽しかったそうです。動画の途中、植物を名前入りで紹介してくれるのもすてきですし、しばしば登場する猫ちゃんたちもかわいくて癒されます。


 コメント欄には「すてきな空間になりましたね」「好きな物に囲まれて暮らすって癒されて幸せですよね」「ここで飲むコーヒーは格別でしょうね」といった声が寄せられています。


 投稿者さんはInstagramでも情報を発信中。別の日のYouTube投稿では、DIY後の暮らしや3年ほど前のルームツアー動画を見ることができます。


画像提供:YouTubeチャンネル「コーヒー畑でスローライフ」



    ランキングIT・インターネット

    前日のランキングへ

    ニュース設定