ハイスペ男子総合研究所による恋愛・婚活の攻略法 第15回 ハイスペ男子が「この女性しかいない」と思う瞬間

1

2024年12月09日 15:10  マイナビニュース

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

マイナビニュース

画像提供:マイナビニュース
ハイスペ男子総合研究所 所長しのです。



この連載では、平均年収5,000万円のハイスペック男子の生態・恋愛観・結婚観をリサーチするハイスペ総研が、皆さまの恋愛婚活に役立つ情報をお届けします。



今回お伝えするテーマは、こちら。


『ハイスペ男子が「この女性しかいない」と思う瞬間』


それまで独身を楽しんでいたハイスペックな男性が、この女性と結婚したい! と心を動かすのは、いったいどんなタイミングなのでしょうか?



実際にリサーチをしてみたところ、ハイスペックな男性だからこそと言えるとある傾向を見つけました!



それはとっても意外なことに、「自分に期待されていないな」と感じた瞬間だというのです。

たとえば、ある資産家の男性が結婚を決めたきっかけは、奥さんになる女性が普段の会話の中で「いざとなったら私が養うからね」と笑いながら言った言葉だったそうです。

経済力のある男性は、経済力を目当てに近づく女性や、助けを求める人に囲まれることが多いのですが、そんな中で「お金に期待していない」と自然に振る舞う姿勢が新鮮だったのですね。その言葉によって、その女性との結婚を強く意識するようになったそうです。



また、ある投資家の方のお話では、同棲していた女性がけして高価とは言えない服を自分で買い、大切に嬉しそうに着ている姿を見て「この人と一緒にいたいなあ」と強く感じたそうです。値段に関係なく、自分で選んだものに幸せを感じているその姿に心が動かされたのだとか。



他にも、旅行の際に彼女が自分で計画を立てて楽しんでいる様子を見て結婚を決めた、という経営者の方もいらっしゃいました。



経営者や投資家の方々は、自分で決断を下す責任の重さを常に感じています。だからこそプライベートでは、誰かに期待されすぎたり、依存されることから解放されたいという気持ちがあるのかもしれませんね。そんな中で、「期待されない」軽やかさや、女性の自立した姿勢に触れたとき、心が動く方が多いようです。



だからと言って、意図的に「あなたには期待していない」という意味のセリフを使うテクニックをおすすめしているわけではありません。大切なのは、自分で自分を幸せにできる心のあり方です。これが備わっていれば、自然と相手の心に響く行動や言葉が出てくるようになりますから、まずは「自分の人生は自分で楽しくする」という自分軸を育てていきましょう。



自分の人生を楽しくクリエイトすることが、婚活だけでなく結果的に良いコミュニケーションを生み出します。そうして自分の心を満たし、毎日を楽しんでいると、自然とハイスペ男子に選ばれる女性になれるのです。



今回は『ハイスペ男子が「この女性しかいない」と思う瞬間』というテーマでお伝えしました。

ハイスぺ男性が心を動かされるのは、自分で自分を幸せにできる女性に出会った時です。

あなたが自分自身の人生を大切にしていると、その先に素敵なパートナーシップが待っていますよ!



ぜひ、参考にしてみてくださいね。



吉沢詩乃 よしざわしの 1985年東京生まれ。東京外国語大学卒業後、リクルートで法人営業として勤務、受賞多数。日本最大級の女性向け恋愛婚活スクール「総研アカデミー」を主宰し、年齢・経歴に関係なく受講生から婚約・入籍報告が多数寄せられる。TV・雑誌・新聞などメディア出演多数。著書『なぜ、彼女ばかりがハイスペ男子に選ばれるのか?』『恋愛無双になる方法』(大和出版) ハイスペ男子総合研究所 この著者の記事一覧はこちら(吉沢詩乃)

このニュースに関するつぶやき

  • コスト判断に厳しいビジネス男性にとっては、カネがかかるばかりで子供が産める期間が短い女性は敬遠されるでしょうね。しかし、高収入の男性はたいがいそれなりの年齢なんだよw
    • イイネ!0
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(1件)

ランキングライフスタイル

前日のランキングへ

ニュース設定