限定公開( 1 )
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの「スーパー・ニンテンドー・ワールド」に2024年12月11日、新たなエリア「ドンキーコング・カントリー」がオープンします。ポータルをくぐるとそこはジャングルの世界。奥には「黄金のしんでん」からせわしなくトロッコが駆け抜けてくる、ワイルドな空間です。
オープンに先駆け、報道陣にプレビューが行われました。当日はあいにくの大雨でしたが、ゲームで見たリアルがビンビンに伝わってくるこのエリアの魅力をご紹介しましょう。
●5分いるだけでビートが体に染み付く!
ドンキーコング・カントリーは、任天堂のゲーム「ドンキーコング」シリーズ、特にスーパーファミコン版「スーパードンキーコング」(海外版タイトルは“Donkey Kong Country”)の世界がテーマです。ドンキーコングのBGMといえばコンガのビート。それがエリア内でもずーっと流れており、ほんの少し滞在しただけでも、頭からこのビートが離れなくなります。さすが、ゲームを、ひいては遊びを源流とする任天堂が携わっているだけあると感じました。
|
|
●アトラクション「ドンキーコングのクレイジー・トロッコ」は新機軸のコースター
ドンキーコング・カントリーの目玉は、まだ日本にしかない最新のアトラクション「ドンキーコングのクレイジー・トロッコ」です。最奥にある「黄金のしんでん」を舞台にした、スリルのあるトロッコのローラーコースターです
エントランスにはドンキーコングの足跡も。早速しんでんの奥に向かいましょう。
どうやら、ここにある「ゴールデンバナナ」がティキ族に狙われているようです。それを守るべく、ドンキーコングとディディーコングが立ち上がります。私たちはトロッコに乗り、タル大砲で遺跡の中を疾走し、そのお手伝いをしましょう。
トロッコに乗ると、ライドの中からも臨場感あふれるサウンドが響きます。そして、トロッコの行先のレールは途中、プッツリと途切れてしまっています。はたして、ゲームのようにジャンプでクリアできるのか、はたまた……。
|
|
「ドンキーコングのクレイジー・トロッコ」は他に類を見ないタイプのライドで、まさにゲームのようにトロッコが右へ左へと振り回され、予測不可能な冒険を楽しめるアトラクションでした。特に音楽、音響が素晴らしく、ドンキーコングの世界に没入しながらのアトラクション体験ができます。
加えて、“アニメーテッドフィギュア”として表現された、巨大なドンキーコングたちがさまざまなところで登場し、映像では表現できないリアルさを感じます。トロッコは猛スピードで通り過ぎるので見られるのはほんの一瞬だけ。でも、もっとじっくり見たい、何度でも乗りたいと思えるライドです。
スリルライドとはいえ、その内容は“ファミリーライド”というべき、子どもも楽しめる内容です(身長制限は122センチ以上)。飛んだり跳ねたりノリにノったり、とても楽しいアトラクションがユニバーサル・スタジオ・ジャパンに加わりました。
●グッズもメニューも、コングにも会える!
2021年3月にオープンした「スーパー・ニンテンドー・ワールド」のスーパーマリオ・ランド同様、ここではアトラクションだけでなく、エリアそのものが楽しい仕組みだらけになっています。
|
|
まず紹介したいのは、「ランビのジャングル・コンガ」。道端にあるコンガは、エリアの音楽に合わせ光っているようです。リズムに合わせてコンガを叩くと……。体に染み付いたビートがそのまま遊びになるというアイデアは本当に素晴らしい!
ドンキーコングの家ではフォトサービス「ドンキーコング・フォト・オポチュニティ」があり、ドンキーコングと一緒に記念撮影ができます。取材当日はあいにくの雨で開催されませんでしたが、担当者によるとフワッフワのドンキーとグリーティングができるとのこと。
気になるグッズやメニューも。エリアにはファンキーコングが店主を務めるショップ「ファンキーコングのフライ・アンド・バイ」があります。ここでは、ゲーム内同様、ドンキーコングに関連するさまざまなグッズを購入できます。
そして、ドンキーコングの家の横には、フードカート「ジャングル・ビート・シェイク」が登場します。ここはジャングルの大人気デザート店で、トロピカルな味わいのメニューを味わえます。
プレビュー時には、「DK クラッシュサンデー 〜トロピカルバナナ・フレーバー〜樽マグ付」をいただきました。これはドンキーコングがタルを投げ、破壊された瞬間を表現したスムージーとシェイクのハイブリッドで、とても甘くまさにトロピカルな味でした。
なお、新エリアオープン時には“ホットシェイク”版の「DK クラッシュ・ホットシェイクサンデー〜バナナチョコ・フレーバー〜」も登場予定です。
●オープンは2024年12月11日! 忘れずに準備を
「ドンキーコング」をテーマにした新エリア「ドンキーコング・カントリー」は、2024年12月11日に世界に先駆けオープンすることにより、「スーパー・ニンテンドー・ワールド」の敷地面積は1.7倍に拡張します。このエリアに入場するには、スーパー・ニンテンドー・ワールドの「エリア入場確約券」「エリア入場整理券/抽選券」が必要です。当日パークで入手する、「エリア入場確約券」が付いたユニバーサル・エクスプレス・パスを購入するなど、事前の準備を忘れずに!
かつて「ドンキーコング」を遊び尽くした人はもちろん、名前だけは知っているという若い人も、アトラクションだけでなくエリア全体を楽しめることは間違いありません。このエリアのテーマである“ワイルドな大冒険”、しっかり感じることができました。
画像提供:ユニバーサル・スタジオ・ジャパン
TM & (C) Universal Studios. All rights reserved.
(C) Nintendo
|
|
|
|
Copyright(C) 2025 ITmedia Inc. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。