スイーツの無人販売、代金と一緒に入っていたメッセージとは? 「胸がぎゅーーっとなりました」「世の中捨てたもんじゃ無い」

1

2024年12月12日 07:53  ねとらぼ

  • 限定公開( 1 )

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ねとらぼ

岐阜県加茂郡にあるケーキ屋「mituha」(画像提供:三華さん)

 スイーツの無人販売の集金箱に、代金と一緒に入っていたという手紙がThreadsで話題に。心あたたまるエピソードに注目が集まり、多くの人からの反響が寄せられています。


【画像】集金箱の手紙(全文)


 話題となっているのは、岐阜県加茂郡川辺町石神でケーキ屋をいとなんでいる三華(mituha)さんです。


●集金箱に入っていた手紙の内容とは?


 普段は店舗でシフォンケーキやクレープなどを販売している三華さん。3人のお子さんを育てていることから店を不在にすることがあり、お店の前に冷蔵庫を置いて無人販売することもあるそうです。


 今回投稿したのは、無人販売した際に集金箱に入っていたという手紙です。そこには「いつもおいしくいただいております。ありがとうございます」と感謝の気持ちに加え、「プリンパフェ×1」「いちごと生チョコ×1」「チョコ生クリーム×1」「¥1200」と購入した商品についても書き記されていました。なんというすてきな気配り……!


●すてきな手紙への反響


 この投稿には「これは嬉しいですね!」「胸がぎゅーーっとなりました」「この世の中まんざらじゃないね」「世の中捨てたもんじゃ無いよね」という声の他、「メモを残したくなるくらい美味しいんだろうなあ」という声も寄せられています。



    ランキングIT・インターネット

    前日のランキングへ

    ニュース設定