限定公開( 15 )
SNS上で注目を集めた投稿について、その背景をあらためて取材する「バズ投稿のウラ話」。今回は2023年5月に人々に感動と喜びを与えた「昔読んだ漫画を15年探している」について、X(旧Twitter)ユーザーのミックスバス(@mikusubasu)さんに話を聞きました。
●15年もの間、探し続けた漫画
「画像の内容の漫画を探しています。もう15年近く探しているのですが未だに発見出来ません」――ミックスバスさんがXに投稿したのは、タイトルも作者も分からない昔読んだ漫画の情報募集でした。
ミックスバスさんの記憶によれば、2000年代後半の雑誌掲載作品ですが、読み切りか連載かは不明。謎の虫のような、人を刺す生物が登場するホラー漫画で、刺された人々はやがてその生き物を「天使様」と呼ぶなど変調をきたし、ついには身体が丸い球体のように……といった内容だったそうです。記憶を頼りに自身も探してはみたそうですが、残念ながらたどり着けなかったとのこと……。
|
|
たくさんの情報がリプライ欄に寄せられる中、十数年前の女性向け雑誌で「全く同じ漫画を読んだ」という有力な証言が! 話題がさらに広まると、今度はホラー漫画研究サイトの管理人から「御茶漬海苔さんの『キラキラ』ではないか?」との指摘がありました。
添付された誌面を見て、ミックスバスさんが探していたのはこの『キラキラ』と判明。のちに同作が漫画雑誌『ホラーM』(ぶんか社)に掲載されていたことも分かりました。投稿から判明までわずか1週間! SNSの凄さを実感できる出来事なのでした。
ねとらぼ編集部では、ミックスバスさんに当時の様子や、作品が判明したことなどについて聞きました。SNSで情報を募集したきっかけとは――。
●死ぬ前に1度だけでいいからあの漫画が読みたい
――15年間、漫画『キラキラ』が気になっていた理由を教えてください。
|
|
ミックスバスさん:書店でさっと目を通したときに、ラストに主人公が虫に目を刺される場面があったのですが、当時の自分はあのコマを見た瞬間、恐ろしさのあまりすぐに本を閉じて家に逃げ帰ってしまっていて、トラウマになってしまいました。
後々になって「あれで終わりなのか? もしかしたら何かしら助かる展開なのでは?」と思い、再び読んでみようと思ったときにはもうその本は書店には無くて、ずっとモヤモヤしながら15年を過ごしていました。
大げさな言い方かもしれませんが、「せめて死ぬ前に1度だけでいいからあの作品を読みたい」と思うようになりました。
――作品の特定をSNSで呼びかけようと思ったきっかけがあれば教えてください。
ミックスバスさん:以前からX(Twitter)や2ちゃんねるで探索系の投稿を見ていて、特に大好きだったのがCM探索系でした。
|
|
以前から自分は、記憶の中の漫画を探すために少し休みができたら古本屋や個人の書店を巡り、まとまった休みには県外にまで足を伸ばしていたのですが、結局自分1人だけの力だったので見つけられないのかと……。「もしかしたらみんなの力を借りればあるいは……?」と思い、(作品の)特定のために呼びかけることにしました。
――作品名が判明した後、『キラキラ』掲載誌を探されていましたが、手に入りましたか? もし入手できていたら、あらためて読んだ感想を教えてください。
ミックスバスさん:あの後譲ってくださる方が現れまして、晴れて再び読むことが出来ました。15年ぶりに読んでトラウマよりも「ようやく会えた……!」みたいな感情の方が大きくて、感慨深いものがありました。
トラウマを克服したいというよりは、昔仲が良かった友達と再び出会った、みたいな感覚になりましたね。
――バズったときの心境を教えてください。特に印象に残っているコメントは何かありますか?
ミックスバスさん:バズってしまったときは「ちょっと予想よりはるかに盛り上がってないこれ?」でした。みんなでひっそりと水面下で探すようなものとばかり思っていました。
特に印象に残っているコメントとしては「本当に存在しているのか? 記憶の中にしか無い物を探しているのかもしれないし、ここから尾鰭やら何やら追加されていってまた別の作品が生まれるのでは?」という物でした。
実際に15年間探していた自分もたまに、「本当にあの漫画は存在していたのか?」と疑問に思うことが何度かありましたし、当時の(漫画を目にした)書店も今は更地になっていて、何か夢を見ていたのではと思うこともありました。
自分は『攻殻機動隊』という作品が大好きなのですが、作中に「疑似記憶」という“書き換えられた偽りの記憶”があって、この漫画のことも「まさかあれは疑似記憶なのでは……!?」と思ったりもしていました。
でもついに見つかったときは「ほら見ろ! あったぞ! あったんだぞ!」と誰かに向かって言ってやりたくなりましたね。
画像提供:ミックスバスさん(@mikusubasu)さん
|
|
|
|
Copyright(C) 2025 ITmedia Inc. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。
HIKAKIN、昨年末「指定難病に」(写真:ORICON NEWS)79
HIKAKIN、昨年末「指定難病に」(写真:ORICON NEWS)79