【全日本だけは別の試合というか......】
過去12年間は、羽生結弦と宇野昌磨が頂点に立ち続けていたフィギュアスケートの全日本選手権男子シングル。そのふたりが競技を引退し、今大会は現役復帰の織田信成を除くと、誰が優勝しても初優勝という状況だった。
そんななか、佐藤駿(エームサービス/明治大学)に優勝のチャンスがあるという重圧が襲いかかった。2017年の初出場して以来、これまでの最高位は4位(2022年)。今回は、同学年ライバルの鍵山優真との対決が注目されていた。
来年3月の世界選手権出場権争いにおいては、佐藤はGPファイナル3位で、ISUシーズンスコアランキングも鍵山に次ぐ日本選手2番手と、選考基準で優位に立っていた。
だが、12月20日のショートプログラム(SP)は、表情が硬かった。
「海外の大会とはまた違った緊張感で、この試合だけは別の試合というか......。本当にいつもと違う感じがしました」
|
|
SPは、GPファイナルでは4回転ルッツを転倒したが、それまでの今季3戦は90点台後半を安定して出していて、「緊張を力に変えられるようになってきました」と、本人もメンタルの成長を口にしていた。
佐藤は、肩の周りが固まったような様子で滑り出し、冒頭の4回転ルッツは前を向いた着氷となって転倒。「普段しないようなミスだったので動揺しました」。
それでも、次の4回転トーループ+3回転トーループは耐えると、シットスピンを終えてからは少し肩の硬さもほぐれてトリプルアクセルはしっかり決めた。しかしGOE(出来ばえ点)加点は全体的に抑えられ、81.90点で6位発進。想定外の結果になってしまった。
【"あれっなんで?"想定外のミスに動揺】
「フリーはもう何も守るものはないので、4回転4本の構成で攻めて、失敗してもいいぐらいの気持ちでいこうかなと思っています」
そう決意を口にしていた翌日のフリーだが、気持ちを切り替えられなかった。
|
|
「GPファイナルから帰ってきたあとの1週間は本当にいい練習ができていて、1日40分だけの練習でも不安は感じないくらいに仕上がっていました。会場入りしてから初日もすごく調子がよかったので、ショートでの失敗が"あれっ、なんで?"と思ってしまって。自分のなかでは本当に失敗するとは思っていなかった......。すごく動揺してしまって、フリーまでなんでだろうと考え続けてしまいました」
フリーの演技前に心のなかを占めていたのは、恐怖感だった。2019年に初優勝を狙った全日本ジュニア選手権で、SP3位発進のあと、フリーの演技で今回の全日本と同じ気持ちとなり、優勝を鍵山に明け渡し2位に終わった。佐藤は「あの時と同じだった」と話す。
「試合に対しての怖さのようなものが一気にきてしまった。緊張ももちろんあったけど、怖さのほうが強かったと思います」
フリーの演技は、SPのような硬さは見えなかった。だが、冒頭の4回転ルッツで転倒。続く4回転フリップはステップアウトし、4回転トーループ+3回転トーループも4回転の着氷で手をついて、連続ジャンプにできなかった。
その後、4回転トーループに3回転トーループをつけてリカバリーを図ったが、次の3連続ジャンプは3本目の3回転サルコウがダウングレードで転倒。最後に予定していた3回転ルッツ+ダブルアクセルも、ルッツに怖さを感じたのか、3回転ループに変更してしのぐ滑りに。得点は7位の148.90点。合計も今季自己ワーストの230.80点で総合7位だった。
|
|
【世界選手権で同じ失敗はしない】
「演技が終わってから最初のインタビューを受けるまでは大丈夫だったけど、更衣室に行ったら悔しさや恐怖心から解放された安心感、いろんな感情が渦巻いて倒れ込んでしまいました。帰ろうという気持ちになった時は、もう2時間くらい経っていました」
演技後のミックスゾーン(取材エリア)に来られなかった佐藤は、大会後に世界選手権代表に選出され、23日の記者会見後にこう話した。
「自分の武器であるルッツなどの高難度ジャンプがショート、フリーともにハマらなくて、力不足をあらためて痛感しました。自分のなかで今季は自信もついているつもりだったけど、まだつけきれてなかった......。演技自体も本当、最初から最後まで動けてなかったと思い、悔しい気持ちでした」
今季は初戦で285.88点を出し、SPも100点台が見えてきた状態だった。全日本は、ライバルの鍵山に競り勝てるかもしれないという思いも、浮かんできたのだろう。
「練習の時からずっと優勝は頭のなかにあったので、それも影響しているのかなと思います」と本人が話すように、優勝を狙う難しさを嫌というほど味わう結果になった。
だが、それは通らなければいけない道でもある。
「全日本選手権でこの経験をしたからこそ、世界選手権では同じ失敗はしないし、してはいけないというふうに思っています。全日本は自分個人の問題だけど、世界選手権は出場枠など日本男子選手の未来もかかってくる。今季のなかで一番大事な試合だと思うので、プレッシャーのなかでもいい結果を出せるように頑張っていこうと思います」
佐藤は1月の冬季ワールドユニバーシティゲームズに鍵山や三浦佳生と出場し、2月には鍵山とともに冬季アジア大会と、3月の世界選手権前に連戦が続く。「一番大事な試合」に向け、まずは今回失った自信を取り戻すことが急務だ。