6434人が亡くなった阪神・淡路大震災の発生からあすで30年。神戸市では追悼行事が営まれています。
神戸市では毎年、阪神・淡路大震災の犠牲者を悼む行事「1.17のつどい」が営まれています。発災から30年となる今年は、火を灯した紙灯籠で「よりそう」の文字がかたどられます。
6434人が亡くなった阪神・淡路大震災。被害の大きかった神戸市長田区では、去年10月にようやく復興事業が完了しました。
追悼が行われる会場では、発生時刻の12時間前となる午後5時46分に黙とうがささげられました。
神戸・須磨区で被災した人
「地震の映像が(テレビで)流れるじゃないですか。やっぱり、胸は痛いですね。『もう30年たったのか』という気はします」
|
|
神戸・北区で被災した人
「普通に寝ていて、すごい揺れで。怖かったことを子どもたちにもわかってほしいなと」
あす午前5時46分には、再び黙とうが捧げられます。