社内DXの加速化を推進できるネオパイロットR2を提供 AI活用の自動生成機能強化

0

2025年01月17日 09:50  OVO [オーヴォ]

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

OVO [オーヴォ]

社内DXの加速化を推進できるネオパイロットR2を提供 AI活用の自動生成機能強化


 生成人工知能(AI)活用の対話式アプリケーション自動生成ツール「NeoPilot(ネオパイロット)」を提供するIT企業インディカスソフトウェアジャパン(東京都千代田区)はこのほど、ネオパイロットの機能を強化したネオパイロットR2の提供を1月末に始めると発表した。

 ネオパイロットは、業務用開発プラットフォーム「Contineo(コンティネオ)」の登載ツールで、各種業務で使うアプリケーションを数分で自動生成する。ネオパイロットR2は、この自動生成機能をさらに向上させ、開発の迅速化と最適化を実現したという。

 同社は、ネオパイロットR2は、データベース設計などを数分で完了するほか、インフラ構築やアプリケーション導入を自動化するなどのメリットがあり、業務のDX(デジタルトランスフォーメーション)加速化を推進できる、としている。

 詳細は、ネオパイロットの製品ホームページ。

もっと大きな画像が見たい・画像が表示されない場合はこちら

    ニュース設定