モス、新作バーガーは「失敗したくない」若年層を意識

1

2025年01月22日 06:20  ITmedia ビジネスオンライン

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ITmedia ビジネスオンライン

モスバーガーは1月29日、新商品を2種発売する

 モスバーガーを展開するモスフードサービスは、1月29日から「明太チーズのとり竜田(たつた)バーガー 〜タルタル仕立て〜」(460円)を期間限定で発売する。同時に「和風旨(うま)だれのとり竜田バーガー 〜くし切りレモン添え〜」(450円)をリニューアルして販売する。クリスマスや年末年始が過ぎ、消費が落ち込みがちな春シーズンに向けて商品ラインアップを強化する狙いだ。


【画像】新発売する「明太チーズのとり竜田バーガー 〜タルタル仕立て〜」(460円、全4枚)


 モスバーガーでは「とり竜田バーガー」を2022年から毎年期間限定で販売しており、シリーズ累計で780万食を売り上げている。4年目となる今年は、「春の訪れを一足早く感じていただける色合い」を意識した明太チーズを使用した商品を展開する。目標販売数として、2商品合わせて300万食を掲げる。


 また、同日から5月中旬まで「まぜるシェイク あまおう」(Mサイズ420円)も再販する。


●「失敗したくない」層を狙う


 モスフードサービスは、今回の商品は特に若年層の女性をターゲットにしている。


 同社が10〜20代の男女824人を対象に調査したところ、商品の選択傾向として「なじみのある定番商品」を選ぶ人の割合が全体で75.1%となり、その理由として「失敗したくない」と回答した人が若年女性を中心に43%となったという。


 また、「レビューの評価が高い」「SNSで話題になっている」といった項目を重視する人は半数以上に上がったため、人にすすめたくなるような“話題性”が高いことが重要であると判断し、商品開発の参考にしたという。



このニュースに関するつぶやき

  • 失敗したくないからダブルモスチーズ
    • イイネ!0
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(1件)

ニュース設定