禁書となった絵本が「文化戦争」の最前線を描き出す。堂本かおる『絵本戦争』が1月28日刊行

0

2025年01月22日 19:10  CINRA.NET

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

CINRA.NET

写真
Text by CINRA編集部

ニューヨーク在住のライター・堂本かおるの著書『絵本戦争 禁書されるアメリカの未来』が1月28日に刊行される。

2021年、アメリカで突如始まった禁書運動。ターゲットになっているのは、禁書運動を推進する保守派の親や政治家が理想とする「古き良きアメリカ」にとって都合の悪い、マイノリティを描いた絵本だという。非営利団体「ペン・アメリカ」によると2023-2024学校年度に前学校年度の2.7倍にあたる4231種類の本が禁書指定となった。

同書では「黒人」「LGBTQ」「女性」「障害」「ラティーノ/ヒスパニック」「アジア系」「イスラム教徒」「アメリカ先住民」の8つのトピックにわけて禁書運動の犠牲となった数々の絵本を1冊ずつ見ていくことでマイノリティの苦難の歴史、その中で力強く生きる姿、深刻化している政治的な対立「文化戦争」の最前線を描き出す。

『Where Are You From?』(HarperCollins)
著:Yamile Saied Méndez
画:Jaime Kim

「どこから来たの?(Where Are You From?)」は、移民が頻繁に浴びせられる質問だ。いまや黒人の人口を抜き、アメリカで最大のマイノリティグループとなったラティーノ/ヒスパニック。冒頭の問いを繰り返し尋ねられたラティーノの女の子が、自身のアイデンティティについておじいちゃんに尋ねる絵本。これも禁書となった絵本の一冊だ。

『and Tango makes three』(Simon & Schuster Books for Young Readers)
著:Justin Richardson, Peter Parnell
画:Henry Cole

オスのペンギンカップルが、卵を温め孵化させ、生まれたヒナと家族になったという実話に基づく絵本。同性愛を思わせることを理由に禁書となっている。日本では、ポット出版から『タンタンタンゴはパパふたり』として出版されている。

『HAIR LOVE』(Kokila)
著:Matthew A. Cherry
画:Vashti Harrison

父親が苦心して自身の娘の髪をセットする様子が描かれた絵本。黒人は、白人と同じ髪形を強要されてきた歴史がある。黒人文化にとって髪がいかに重要であるのかを知ることができる。しかしこれも一部地域で禁書対象となっている。

    前日のランキングへ

    ニュース設定