金曜正午の時点では3場揃って芝ダートともに良となっている。まずは中山。先週の芝は高速決着。S〜Mペースなら逃げ先行決着になりがちで、明らかに内枠有利だった。ブリックスアンドモルタル産駒など、ジャイアンツコーズウェイの血を引く馬の活躍が目に付いた。ダートは逃げ先行ベター。差し馬は展開利が欲しい。
続いて中京。芝は脚質を問わず、ロスなく運んだ方がいい。中団以降から外々を回すとさすがに厳しい。ダートは先週に限ると逃げ先行馬同士の決着が中心。また、内枠有利が顕著だった。
最後に小倉。芝は開幕週だが、脚質の有利不利はほとんどない。あえて言うなら、1200mは内&前有利か。ダートは小回りらしく逃げ先行馬が幅を利かせる。
【注目馬】
中山11R・エレクトリックブギ…昇級戦の前走は序盤でスムーズさを欠いたので参考外でいい。中山芝で好調のブリックスアンドモルタル産駒。リズム良く先行できれば巻き返せる。
中京11R・テーオーパスワード…休み明け、かつ帰国初戦の前走が合格点の走り。先週と同じく内有利の馬場ならチャンス大だ。
小倉11R・フェアエールング…芝2000mの1〜3番は【2-2-0-0】だから、舞台設定や枠順は文句なし。高速決着にさえ対応できれば、重賞初制覇が期待できる。