作中でも屈指の盛り上がりを見せる「ネバギバラバー」、激しいサウンドに優美なハーモニーが乗る「Stand Get Up」、星空のようにステージに煌めく光がよく似合う「シークレット・ドリーム」と、惜しみなく楽曲を披露。さらに大歓声で迎えられたチィのアーケードゲーム曲「チィのひみつマイソング♪」や、カルテットスターも加わり振り付けをレクチャーして一緒に踊る「レッツ!アイプリ」など、単独ライブならではのレアな楽曲も飛び出した。おなじみの楽曲「P.O.P.P.Y」に続いて初披露された「きらめきのうた」では、スクリーンにこれまでのつむぎの歩みが映し出されるドラマチックな演出でもファンを楽しませた。
うさぎのように跳ねる振り付けがキュートなひまりの新曲「パステルステップデイズ」から、ライブは後半へ。チィの「GIRA GIRA STAR」では曲の途中で落雷のような音が響き、“ダークチィ”が顔を出す。TVアニメの最新話とリンクする演出に観客が大歓声を上げる中、ダークチィのどこか切ない歌声がインパクトを残した。さらにカルテットスターの堂々とした「Perfect☆STARs」のパフォーマンス、シークレットフレンズ∞の絆を感じさせる「We're The World」と畳みかけ、これで終わりかと思いきや、さらに「フィナーレバズリウムショー」と題したメドレーへ突入。この日披露した楽曲をバトンのようにつなぎ、最後は全員でアニメのオープニング曲「ぜんりょくじょしかくめい!」をカバーしてファンを沸かせた。