熊本で27年続く伝統の「人吉球磨のひなまつり」を開催 2月1日に国宝・青井阿蘇神社でオープニングイベント

0

2025年01月29日 13:40  OVO [オーヴォ]

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

OVO [オーヴォ]

熊本で27年続く伝統の「人吉球磨のひなまつり」を開催 2月1日に国宝・青井阿蘇神社でオープニングイベント





 熊本県南部に位置する人吉球磨(ひとよしくま)地域の10市町村で、2月1日(土)〜3月31日(月)まで、「人吉球磨のひなまつり」が開催される。




 今年で27年を数える伝統行事。2月1日のオープニングイベントは、国宝・青井阿蘇神社(人吉市)内にある、建築家・隈研吾氏のデザインの「青井の杜国宝記念館」で行われる。当日は、ひなまつりの始まりを告げる「鏡開き」や「鏡酒」の振る舞い(持ち帰り用・先着100個)があるほか、各市町村のマスコットキャラクターも集合、音楽ステージもある。




 3月31日までの開催期間中は、人吉球磨の各市町村でもひな人形の展示やイベントが開催される。10市町村がそれぞれの“色”あいを出して、ひなまつりを盛り上げる。文化と歴史に彩られた人吉球磨で、一足早い春を実感しよう。

もっと大きな画像が見たい・画像が表示されない場合はこちら

    ランキングトレンド

    前日のランキングへ

    ニュース設定