無印のゴム手袋が破れてしまったら…… 目からウロコなリユース方法が210万表示「これは便利」「胴上げしたいくらい感動!!」

0

2025年02月03日 08:28  ねとらぼ

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ねとらぼ

無印良品のゴム手袋が破れたら……

 無印良品のゴム手袋が破れて使えなくなったら……。Threadsに投稿された“意外な活用法”が、記事執筆時点で210万回表示を超えるなど注目を集めています。


【画像】目からウロコの活用法


●ゴム手袋の意外な活用方法


 投稿者は、Threadsユーザーの「Mottainai Hacks」(@otameshimaster)さん。ゴム手袋に穴が開いてしまったときのリユースアイデアを投稿しました。


 Mottainai Hacksさんは無印良品の「天然ゴム手袋」(6枚入/799円)がお気に入りでずっと使っているとのこと。左右兼用のため迷わず着用でき、片方がダメになっても使い続けられる点が魅力です。


 穴が開いてしまった手袋をどうするかというと……全体を輪切り状にカットし、なんとゴムバンドとして再利用するそうです。食べかけの食品の袋などをとめるのにぴったりで、普通の輪ゴムよりもしっかりした素材のため長持ちするとのことです。なるほど……!


●目からウロコの使い道に「すごーい!!」


 リプライ欄では、「ナイスアイデア」「すごーい!! もう胴上げしたいくらい感動!!」「これは便利そうですね!」「天才現る!! 目から鱗です」「その発想はなかった」といった称賛の声が。「指先部分は指サックとして事務仕事にも使えそう」「指のところ、木のハンガーの滑り止めにするのにちょうどよさそうなサイズですね」といった新たな活用アイデアも寄せられています。


画像提供:Mottainai Hacks(@otameshimaster)さん



    ランキングIT・インターネット

    アクセス数ランキング

    一覧へ

    話題数ランキング

    一覧へ

    前日のランキングへ

    ニュース設定