限定公開( 17 )
「あなた今どこにいるの?」「それはね……」。衝撃的な場所に訪れた様子がTikTokに投稿されました。動画は記事執筆時点で120万回以上再生され、7万件を超える“いいね”を集めています。
投稿者はTikTokユーザーのPon&Sonさん。2人は労働ビザを取得し、ニュージーランドに移住。キャンピングカーで生活しながら、訪れた先の様子を投稿しています。
今回訪れたのは“世界で最も長い名前の場所”。動画は草原に立つSonさんから始まります。Sonさんがそこに立っている看板を紹介するポーズをとった後、カメラが看板に沿って横にスライドすると、書かれてある地名が映し出されます。動画は8秒間看板を映し続け、ようやく地名を全て映しきることができました。
2人が訪れたのはニュージーランドにある丘、「Tetaumatawhakatangihangakoauaotamateaurehaeaturipukapihimaungahoronukupokaiwhenuaakitanarahu」。なんとその長さは92文字で、世界一長い地名としてギネス世界記録に認定されています。名前が長すぎるため、普段は「タウマタ」と略して呼ばれているそうです。
|
|
この地名には「タマテアという、大きな膝を持ち、山々を登り、陸地を飲み込むように旅歩く男が、愛する者のために鼻笛を吹いた頂」という意味が込められているとのこと。名前に込められた描写が非常に細かい……。
コメント欄では「もし誘拐されたとしてこの地名を伝えなきゃいけないことを想像してみてくれ」「パスポートなら次のページにいってしまいそうだね」「猫がキーボードの上をあるいたような長さ」「頭が混乱してきたよ」などの反応が集まっています。
Pon&SonさんはTikTokのほか、Instagram、YouTubeチャンネル「Pon&Son」にも動画を投稿しています。
|
|
|
|
Copyright(C) 2025 ITmedia Inc. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。
Amazonに「無料ゆっくり配送」(写真:ITmedia NEWS)140
Amazonに「無料ゆっくり配送」(写真:ITmedia NEWS)140