大阪水上バスは3月22日〜4月10日の期間、同社が大阪市内で運航する観光船による、「アクアライナー 大阪城お花見クルーズ」と「アクアmini 大阪城お花見クルーズ」の、2つのお花見クルーズを運航する。どちらも予約優先で、2月1日から予約受付を開始している。
その他の画像はこちら桜の季節に合わせて2つの
「お花見クルーズ」が運航
●約4km以上続く桜並木を水上から眺める
「アクアライナー 大阪城お花見クルーズ」「アクアmini 大阪城お花見クルーズ」ともに桜の季節に合わせて運航され、大阪城公園内にある大阪城港を出航して広々とした川と空、河川敷に約4km以上も続く桜並木が織りなす景色を、水上から眺められる。
「アクアライナー」はガラス張りの屋根付き、冷暖房完備なので、天候を気にすることなくお花見を楽しめるようになっており、船内ではビールやチューハイ、ソフトドリンク、アイスクリームなどが販売される。
「アクアライナー 大阪城お花見クルーズ」の
運航イメージ
「アクアライナー 大阪城お花見クルーズ」の出航時間は10時15分、11時、11時45分、12時30分、13時15分、14時、14時45分、15時30分、16時15分、17時で、所要時間は約40分。大阪城港からの乗船で、料金は大人2200円、こども(小学生)1100円。
「アクアmini 大阪城お花見クルーズ」の
運航イメージ
「アクアmini 大阪城お花見クルーズ」の出航時間は10時30分〜16時20分の毎時20分と50分(11時50分発と14時20分発は運休予定)で、所要時間は約25分。大阪城港からの乗船で、料金は大人1600円、こども(小学生)800円。
「アクアmini」は屋根がなく、春風を感じつつ開放的な気分で乗船できる。