「メロンパンのシャリシャリのとこ」を再現したアイスが赤城乳業から発売🍈これ…すごいです!

1

2025年02月03日 23:10  Pouch[ポーチ]

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

Pouch[ポーチ]

写真

メロンパンって、表面がふんわりしたタイプとシャリシャリしたタイプがありますが、皆さんはどちらがお好きですか? 私は断然「シャリシャリ派」なのですが……なんとあの食感を再現したアイスクリームが発売されたというのです。

メロン味のアイスは珍しくないけれど、メロンパン味のアイスって斬新すぎません? いったいどんな味わいなのか気になりすぎるのですが……!!

【どんなアイス?】

メロンパン味のアイスこと、2025年1月21日に全国発売された赤城乳業「厳選メロンのメロンパン」(税込184円)。社内で「自分が食べたいと思うアイス」というテーマで投票をおこなったとき、子どものころからメロンパンが大好きだった若手社員が、

「メロンパン表面の砂糖のシャリシャリした食感も再現したい! メロンの果汁を使った本格的な味わいのメロンパンをアイスにしたい!」

とアイディアを寄せたところ、見事に採用! 発案した社員自ら試作を重ねた結果、商品として発売されることになりました。

【ちゃんと “あの食感” だ…!!!】

赤城乳業といえば、バターのような「かじるバターアイス」やカステラのような「カステラ風アイスバー」など、アイスでなにかを再現することにかけては右に出るものはいない印象。だからこそ、今回の新商品「厳選メロンのメロンパン」に関しても期待しかありません。

というわけで、さっそく食べてみましょう。

ひと口かじってみたところ……おお!本当にシャリシャリしているぞおおお!!!

このシャリシャリ食感のひみつは、アイス表面に施された「メロンパン味のコーティング」。砂糖を混ぜ込むことでシャリシャリさせているうえに、本体のアイスにはメロンパン風クッキーを混ぜ込んでいるといいます。

このクッキー、メロンパンの端っこを彷彿とさせる食感でもあり、噛めば噛むほどうまいんですわ。

しかも、アイス本体には北海道三大メロンのひとつといわれる「らいでんメロン」の果汁を使用しているのだそう。らいでんメロンは糖度が高く、香りが芳醇で味が濃いのだとか。

果汁にもその特徴が顕著に表れており、ひとくちかじるたびにメロンの濃厚な香りが広がりました。アイスでここまでメロンパンを再現できるのってスゴイ……!

[socio_adslot]

【カロリー意外と控えめじゃんっ♪】

メロンの旨味をたっぷり堪能しつつ、砂糖のシャリシャリ食感×メロンパンならではのしっとりとした食感を同時に味わえる「厳選メロンのメロンパン」。メロンパンの風味と食感を疑似体験できる、唯一無二の味わいでした。

メロン好きにもたまらないアイスでしたよ〜!

小ぶりながらも食感にこだわっているからか食べ応えがありましたが、カロリーは176kcalです。メロンパンは1個当たり350〜400kcalくらいなので、約半分のカロリーであのおいしさを体験できちゃうってわけ♪

ちなみに……私が「厳選メロンのメロンパン」を購入した場所はセブン-イレブンです。また、SNSをチェックしてみたところ「ファミリーマートで購入した」というコメントもありました。ご参考までに〜!

参照元:赤城乳業
執筆・撮影:田端あんじ
Photo:(c)Pouch

画像をもっと見る

このニュースに関するつぶやき

  • 今日スーパーで見た。こーいうコンセプトかぁ。メロンパンのシャリ感好きだから試してみたいけど、本格メロン果汁入り…アレルギー持ちにハードル高いぞうw「メロンパンのシャリシャリのとこ」を再現したアイスが赤城乳業から発売����これ…すごいです!
    • イイネ!0
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(1件)

ニュース設定