<雪の日トラブル>ええ!私が悪いの?「学校に告げ口した保護者」というレッテル。困る【中編まんが】

1

2025年02月04日 10:30  ママスタセレクト

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ママスタセレクト

ママスタ
前回からの続き。雪が積もった日から数日がたちました。今日はシホのクラスの授業参観。授業参観の時間になるまで数分、廊下で待機していると……。横から視線を感じました。気のせいかな……? と思いたかったのですが、ずーーっと視線がなくなることはありませんでした。(すごく見られているんだけど……なんだろう……)話しかけた方がいいのかと思い「こ、こんにちは」と口にすると……?
111213
(こんな態度されるなんて……)心当たりがありません。

リュウ君のお母さんは友人2人と談笑して、ときおりこちらを見てコソコソ話をしているようでした。目線の動きから、おそらく私の話をしているのでしょう。しかも、よくない話を。
1415
ずいぶんと居心地の悪い授業参観と懇談会を終え、そのままエリカさんとわが家でお茶をすることになりました。

16
数日前の雪が降った日。確かに教頭先生に相談はしました。
でもそれは別の子が事故に遭いそうで危なかったからで……。思い起こせば雪に夢中で周りが見えていなかったのは1年生の子でした。2年生のリュウ君のことは何も言ってないのです。
1718

雪が積もり私がシホを車で送った日、確かにリュウ君の投げた雪玉が私の車に当たりそうでした。
それを危ないとシホが、自分の判断でリュウ君に直接注意したそうです。
そして私が1年生の男の子たちが危なかったということを教頭先生に伝えたことで学校で放送が入ったようで。リュウ君は自分のことだと思ったのでしょう。
実際、私が教頭先生に言ったのは、別の子のことなのに……。私はこのまま悪者にされてしまうのでしょうか……?

【後編】へ続く。

原案・ママスタコミュニティ 脚本・物江窓香 作画・高橋志貴

■ママスタセレクトで読む

このニュースに関するつぶやき

  • なんか昨日から「また」ママスタの記事がダブって投稿されてるな‥‥
    • イイネ!0
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(1件)

ランキングライフスタイル

前日のランキングへ

ニュース設定