【カーリング】ロコ・ソラーレ12得点大勝で2勝目 “崖っぷち”初戦黒星から連勝

3

2025年02月04日 20:28  日刊スポーツ

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

日刊スポーツ

ロコ・ソラーレ対チーム大阪 第3エンド、ストーンを投じるロコ・ソラーレ藤沢(撮影・垰建太)

<カーリング日本選手権:ロコ・ソラーレ12−5チーム大阪>◇4日◇横浜BUNTAI◇女子◇1次リーグ



女子で18年平昌銅、22年北京銀と五輪2大会連続メダルのロコ・ソラーレが、2勝目を挙げた。


この日午前に10−3で勝利した札幌国際大戦に続き、チーム大阪を下し2連勝。初日の北海道銀行戦の黒星から立て直し2勝1敗として、1次L突破を決めた。


第1エンド(E)で2点を追加。第2Eで2点を返されるが、第3Eでビッグエンドを作る。着実に中央にストーンを集め、最後はスキップ藤沢五月(33)がきっちり内側へ。一挙5点を奪い、7−2と突き放す。その後も第4、5Eと連続スチールに成功した。


後半は第6、7Eと失点するが、第8Eに2点を加点し白星をつかんだ。


今大会は、26年ミラノ・コルティナ五輪代表候補決定戦の出場権がかかっている。切符獲得に必要な3枠の決勝トーナメント進出に向け、また1歩前進した。


1次Lは残り1試合。5日、2勝1敗で並ぶ中部電力と対戦する。サード吉田知那美(33)は今後に向け「がんばります!」と笑顔で宣言していた。


◆日本選手権の大会方式 1次Lは5チームずつ2組に分かれる。総当たりで争い、上位3チームずつ(計6チーム)が2次Lに進出。2次Lは、1次Lで対戦したチームとの勝敗は持ち越し。対戦のない別組3チームと対戦し、勝敗数、直接対決の勝敗、の順で順位を決定。2、3位は準決勝に進み、勝者が決勝で1位と対戦する。

このニュースに関するつぶやき

  • 今期もうひとつ調子上がってない感漂うロコ。もちろん経験豊富で底力あるから負けはしないけど、試合を見ればまだまだ色々読みきれてない感溢れてた。多分この記事、スコアボードだけ見て書いてるでしょ。
    • イイネ!0
    • コメント 1件

つぶやき一覧へ(1件)

ランキングスポーツ

前日のランキングへ

ニュース設定