<カーリング日本選手権:ロコ・ソラーレ7−6フォルティウス>◇6日◇横浜BUNTAI◇女子◇2次リーグ
女子で18年平昌銅、22年北京銀と五輪2大会連続メダルのロコ・ソラーレが、9月の代表候補決定戦への出場権を手にした。
5連勝中のフォルティウスを下して、自らが5連勝。1次リーグ(L)の結果を持ち越して3勝1敗として、準決勝進出を決めた。五輪3大会連続出場へ絶対条件だった「3位以内」をつかみ取った。
◆2026年ミラノ・コルティナ冬季五輪への道 9月に北海道・稚内で代表候補決定戦が行われる。24年日本選手権優勝のSC軽井沢ク、世界ランク最上位で今大会3位以内のロコ・ソラーレの出場が決定。ロコが今大会優勝すれば一騎打ちとなり、他チームが優勝した場合は3チームで争う。
大会方式は未定だが、22年北京五輪の女子は2チームで争い5戦3勝方式。ミックスダブルスは3チームで争い、2回戦総当たりの1次Lを実施。1、2位が決定戦に進み、1次Lの対戦成績とあわせて先に3勝したチームが代表候補となった。なお、国別の五輪出場権は24、25年の世界選手権のポイント順に与えられる。逃した場合は12月開催予定の五輪最終予選で獲得を目指す。
|
|
|
|
Copyright(C) 2025 Nikkan Sports News. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。