![](https://news-image.mixi.net/article/114/114_20250209_1250851_009.jpg)
「できたてのポップコーンはいかが?」でおなじみの、キティちゃんのポップコーンマシーン。実は全国でまだ数カ所のみの超レアなシナモロールバージョンもあるんですっ。
キティちゃんのポップコーンといえば歌に合わせてキティちゃんがポップコーン作りをしてくれるイメージですが、ほんわか〜なシナモンだとどうなるのか気になりすぎる……!
さっそくレポいたします☆
【お台場で会えました】
まだまだ全国の設置数が少ない「シナモロールのポンポンパック」。今回はお台場のダイバーシティ東京プラザのサンリオショップ「Hello Kitty Japan」の店内で発見しました。
実物を目の前にすると、「本当にシナモンがあのポップコーンマシーンになってる!」とちょっと感動しちゃうよー!
ポップコーンマシーンはシナモンカラーの水色で、シナモンのイメージそのままなやさしいかわいさ♡
|
|
BGMにはシナモンの歌う「キミのこと、だいだいすきだもん☆」が流れ、「できたてのポップコーンはいかが?」というセリフももちろんシナモンバージョンです!
【シナモンらしさいっぱいだよ〜♡】
さらにキティちゃんバージョンでは、制服を着たキティちゃんのポップコーン屋さんという設定でしたが……シナモンはというと、まさかのポップコーンの中に入っちゃってる!?
よくみると頭にもポップコーンがのっかっちゃっています。どこまでカワイイ姿を提供してくれるんだシナモン〜〜!
そんなシナモンが作る(?)ポップコーンのお味のラインナップは「うすしお風味」「バター風味」「キャラメル風味」の3種類。お値段はそれぞれ300円です。
今回はキャラメル味を選んでみました。マシーンの近くはポップコーンのいい香りで、お腹が減ってきたぞ〜〜。
【ハンドルをまわしてお手伝いするよ!】
ということでお金を入れて、いざポップコーン作りスタート。
中央にあるハンドルをくるくる回すと……。
BGMとともにゆらゆら揺れるシナモンの前で、フライパンに火がついて仕掛けのポップコーンがぽんぽんと飛び跳ねていきます。その間もどんどんいい香りがしてきます〜!
最後はシナモンの「ひゃはっ、できたみたい〜!」という声とともにポップコーンが完成☆
|
|
取り出す際には「はい、どーぞ」「あついから気をつけてね」と声をかけてくれるやさしさ付き。最後まで泣けるくらいカワイイよう。
【やっぱりおいしい!】
ポップコーンは紙袋もシナモン専用バージョンに。持ち歩くだけでうれしくなっちゃうデザインです♪
受け取ってすぐはかなりアツアツで、まさにできたてのポップコーン!
キャラメル風味のポップコーンはまさかの真っ白でびっくり。お味はキャラメルというよりはやさしいシュガー味かも? 意外でちょっとびっくりしつつ、ホカホカのポップコーンは手が止まらないおいしさなのよね……!
久しぶりにできたてのポップコーンのおいしさを堪能できました。ありがとうシナモン〜!
【これからもっと増えるみたいです】
「シナモロールのポンポンパック」の設置場所は、2025年2月5日時点で
・Sanrio新宿店
・サンリオピューロランド
・Hello Kitty Japan ダイバーシティ東京 プラザ店
・Sanrio vivitix HEP FIVE店
・新江ノ島水族館
・Sanrio Gift Gate 南町田グランベリーパーク店
・Sanrio Gift Gate 小田急百貨店町田店
・トイザらス・ベビーザらス町田多摩境店
・東武宇都宮百貨店 5Fサンリオ
・萬屋 盛岡店
|
|
これからも順次拡大予定とのこと!
キティちゃんバージョンも愛おしいのはもちろんのこと、シナモンバージョンももっともっと身近になるのが楽しみ☆
みなさんも見つけた際は、ぜひシナモンのやさしくてかわいいポップコーンを体験してみてくださいなー!
参考リンク:株式会社ココロ、X@sanrio_news
撮影・執筆:にのうでプニ子
Photo:(c)Pouch