「あまりにも不穏」 美術館の庭で見つけた“ミャクミャク様の細胞” → 820万表示の“衝撃ビジュアル”に悲鳴 「泣いちゃった」

0

2025年02月13日 20:03  ねとらぼ

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ねとらぼ

なにか落ちてる……?

 美術館の庭に“落ちていた物体”が、X(Twitter)で820万回以上表示され、約8万4000件の“いいね”を集めるほど話題に。「あまりにも不穏」「怖い」などと反響を呼んでいます。どんどん増殖しそうだ……。


【画像】近くで見た「こみゃく」


●美術館の庭で見つけたもの


 投稿者は、Xユーザーのからあげさん。徳島県鳴門市にある大塚国際美術館を訪れたときに撮影した写真を披露しました。


 「庭にミャクミャク様の細胞が落ちてて怖かった」と添えられた写真には、真っ赤な丸い物体が点々と落ちている様子が写されています。


 球状の赤い球体が点在している光景はちょっぴりホラー。球体に目が付いたデザインもあって、“巨大な赤い眼球”が庭に落ちているかのようですね。


 4月から大阪府で開催予定の「EXPO2025」公式キャラクターである「ミャクミャク」の一部のようにも見えますが、EXPO2025のデザインシステムを手掛けるクリエイティブディレクター・引地耕太さんによると、この“細胞単体”の姿は「こみゃく」という愛称で呼ばれており、ミャクミャクとは別物とのこと。


●衝撃のビジュアルに反響


 衝撃的な光景に、Xでは「テカテカしてるところが怖さ倍増」「キモチワルすぎるwww」「泣いちゃった」とビジュアルのインパクトへの反響が寄せられ、「触れたら感染して体がミャクるぞ!」「そこからきっと新しい個体が……」「もう大阪はミャクミャク様に侵食されとるのだよ」など独自の設定が次々に考え出されています。


 ちなみに、「こみゃく」はいずれ成長・進化し、別のDNAと結びついて突然変異していくそうです。なにそれこわい。



    ランキングIT・インターネット

    前日のランキングへ

    ニュース設定