流行中の“ぬいぐるみ作り”に挑戦したら…… 爆誕した“悲しきモンスター”が1000万表示「どうしてこうなった」「見本よりかわいい」

0

2025年02月14日 12:33  ねとらぼ

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ねとらぼ

完成品イメージはこちら

 モールをねじって作る簡単なぬいぐるみ作りに挑戦したら……。“悲しきモンスター”を生み出してしまった人の投稿がX(Twitter)で約8万2000件の“いいね”を獲得し、1150万回表示を突破するほど話題です。ファンタジー世界の岩山に住んでいそう。


【画像】完成した“モンスター”


●縫わない簡単なぬいぐるみ作りが流行中


 投稿者は、ナカジマコーポレーションのキャラクター「ピクルス ザ フロッグ(かえるのピクルス)」が大好きな「マハロ with 増田ポピー」さん。普段から、かえるのピクルスのビーンドールと過ごす日常の写真を投稿しています。


 今回話題になっているのは、「モールでつくる ふわふわピクルスキット」という手芸キットで作ったモールドールの写真です。針や糸を使わずにモールをねじることでぬいぐるみなどを作る手法で、SNSを中心に流行しています。


●手作りモールドールの結果は……


 マハロさんは「流行りに乗りたかっただけなのに……」とコメントを添えて、出来上がったピクルスのモールドールを公開しましたが……?


 パッケージの完成イメージ図と比べてみると、全体的にずんぐりとして顔の位置もなんだか見本と違います。短い手足や丸みを帯びたフォルム、にっこり笑った表情はとてもかわいいのですが、「かえるのピクルス」には見えないかもしれません。


 マハロさんは「生まれたのはグリーンモンスターでした……」と、“ぴえん顔”の絵文字を添えて悲しげにコメントしています。優しそうなモンスターが生まれてしまった……。


●「むしろかわいい」という声が多数


 しかしXでは、「ばちくそかわいい」「優しい顔してる」「もちゃっとしててかわいい」「愛されて育てられた顔つきしてる」といった絶賛の声が多数。「断然グリーンモンスターを推すわ」「見本よりかわいくなることあるんだ」と、むしろ“グリーンモンスター”の方がかわいいという声も多く見られました。


 マハロさんはその後、夫が作ったという色違いバージョンも公開。「俺の方が上手く作れるよ」と言っていたそうで、マハロさんの作品とは違った味わいのあるモールドールになっています。


画像提供:マハロ with 増田ポピーさん



    ランキングIT・インターネット

    前日のランキングへ

    ニュース設定