「できることはこれだけですが……」 ムロツヨシ、悲しみ暮れる“一般人の友人”に台本ナシの大快挙でスタジオ沸かす「覚えてたんだ!」「買ってきてくれるなんて」

1

2025年02月14日 16:38  ねとらぼ

  • 限定公開( 1 )

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ねとらぼ

「モニタリング」中のムロさん(画像は「モニタリング」公式Instgaramから)

俳優のムロツヨシさんが2月13日放送のバラエティー番組「モニタリング」(TBS系)へ出演。ロケ中出会った女性の“悲しい出来事”を帳消しとする大快挙を繰り広げて話題を集めています。


【画像】ロケ中出会った悲嘆に暮れる女性店員


●築地で起こった切ない出来事


 この日の「モニタリング」では、顔が多くの人に知れているムロさんがノー変装状態で、観光客でごった返す鎌倉の街を突如散策したらどうなるかを検証する企画を実施。なお冒頭で「台本一切なし」をうたっており、収録はほぼムロさん任せになったといいます。すっごいな!


 ムロさんは鎌倉の地で道行く人とごく自然体で会話を交わし、相手の格好にツッコミを入れたり、相手に手を振り返したりするなど、フリーダムなロケを展開した末、前日にオープンしたばかりだというりんごあめ専門店を訪問。


 店の女性店員たちはムロさんのいきなりな登場に沸き立ちましたが、そのうちのひとりがスイーツ準備中によもやま話として最近の出来事を明かします。


 いわく、築地へ食べ歩きしに行った際、「ラルフローレン」のマフラーを紛失してしまったそうで、「ムロさんに会えたから(悲しさも)すっ飛びました」と語ったところ、ムロさんも「それはかわいそうだな〜」「(お店は)大人気になると思うから頑張ってください」とエールを送っていました。


●全力疾走での“神対応”


 スイーツ堪能後も何ら変わらない様子でロケを再開させていたムロさん。しかし、洋裁店の軒先でタイシルクの美しいマフラーを見つけた途端、「マフラーあったな!」「マフラー見つけたぞ!」といきなり声を上げて店内へ直行。


 「僕のさっきできた友人が最近マフラーを落としたって」と、先述の店員3人分のマフラーを合計1万7820円でゲットするや、ロケの時間が押さないようにと急いで走って来た道を戻っていきます。


 店員たちが短時間でまさかの“再会”に興奮する中、ムロさんは購入したマフラーを1人ずつにプレゼント。


 その場の皆が口々にお礼を伝えるも、「今日僕にできることはこれだけですが!」と言い残してさっそうと再びロケに向かい、一連のやり取りを見守っていたスタジオゲストたちからは「覚えてたんだ! 優しい!」「マフラー買ってきてくれるなんて……」と驚きと称賛の声が相次いだのでした。



    ニュース設定