<サイテー!非常識な隣人>シングルマザーで子どもの父親が全員違う!?彼氏と同棲開始【前編まんが】

1

2025年02月17日 22:00  ママスタセレクト

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ママスタセレクト

ママスタ
私はマツシタ(34歳)です。みなさんの隣人はどんな人ですか? 仲良くできていますか? 私の隣人である「スズキさん一家」は最悪です。隣人であることをどれくらい悔やんだことか。住んでいることを事前に知っていれば、絶対にここの団地は選ばなかったのに……。会話中マウントをとってくるのはまだ我慢ができます。しかし子どもの教育上、大変よろしくないことがあるのです。相手はきょうだいが多くて、うちの子どもと同い年の子もいますが……。

スズキさんは、私と同い年くらい。派手で胸元があいている服や、ミニスカートをよく着ています。子どもは6人。本人が言うには、全員お父さんは違うそうです。「シングルマザー同士仲良くしようね」引っ越してきてそう言われたのが、私の息子マサトが小1になるとき。いま私はシングルマザーでマサトは小4になりました。
1_2_11_2_2
マサトは、スズキさんの子どものうち、ひとりと同級生です。だから、スズキさんのことは心底嫌いだったけれど、マサトに影響があると困るので、当たりさわりなくしていました。
1_2_3
ある日買い物を終えて、私とマサトが帰ってきたときのことです。家からスズキさんと彼氏がでてきました。スズキさんの彼氏は……スズキさんのおしりを触りながら歩いています。
1_3_11_3_2
スズキさんの話しかたや服装、母親や女性としての行動は、私の価値観や倫理観とは大きくズレています。学生の頃に出会っていたら、きっと友だちにはならないでしょう。話もしないタイプだと思います。
私ひとりで生活しているのであれば、もう大人だし当たりさわりなく接して過ごせます。でも、外で彼氏におしりを触られたりするような行動は、私の息子マサトにみせたくありません。
かかわりたくないのですが、引っ越しはできれば避けたいです。つい「向こうがでていってくれたらいいのに……」そう思ってしまうのでした。

【中編】へ続く。

原案・ママスタコミュニティ 脚本・物江窓香 作画・おんたま 編集・みやび

■ママスタセレクトで読む

このニュースに関するつぶやき

  • そりゃ思うわな。そいつは放っておいて、その子供だけと仲良くしたら良いのに。私の友達にも、兄弟全員片親が違う人居たよ。その子供本人は、そのことについてあまり気にしていなかった。
    • イイネ!1
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(1件)

ランキングライフスタイル

前日のランキングへ

ニュース設定