大金持ちが“宇宙の歴史解明”を妨害? ハーバード大学の博士が懸念
59
2025年02月19日 05:45 ナリナリドットコム

写真大金持ちのビリオネアが、宇宙の歴史を解明する試みを台無しにしてしまう可能性があるという。
ハーバード大学の天体物理学者マーティン・エルヴィス博士は、月の裏側にある特定の地域は研究者にとって太陽系に関する理解を深める機会を提供しているものの、月へ行きたがる億万長者から守るルールがないため、将来の探査が妨害される懸念を示している。
ボストンで開催されたアメリカ科学振興協会(AAAS)に先立ってエルヴィス博士は記者団にこう語った。
「月面に人がいることで、現在最高の望遠鏡がおもちゃのように見えるほどのことが可能になると同時に、人間の活動がその環境を実際に乱しかねないとも言えるでしょう」
「私たちはバランスを取る必要がある。月では科学に関する保護がないためバランスが取れていないのです」
元記事はこちら:https://www.narinari.com/Nd/20250293667.html
Copyright(C) 2025 Narinari.com 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。