
(左から)パーソナリティの山崎怜奈、川谷絵音さん
◆ただ“趣味”をしゃべるだけの番組
れなち:「川谷絵音の約30分我慢してくれませんか」は2017年からスタートして、もう7年も続いているんですね!
川谷:ダラダラとやっていたら……(笑)。それに、ただ趣味のことをしゃべるだけの番組なので、もう全然仕事じゃないというか。生放送じゃないから(収録中は)言いたいことを言って、(スタッフさんが編集で)ほぼカットするみたいな。
れなち:(笑)。そんなに言えない話をしているんですか?
川谷:だから、スタッフさんに向けてしゃべっている感じです。この前、ゲストに出てもらった回も全然使えない話ばかりで、ずっとスタッフさんが(手で)バツをつくっていました(苦笑)。
◆川谷絵音の死ぬほど恥ずかしい過去
れなち:もともとTOKYO FMのリスナーだったんですよね?
川谷:そうですね。(TOKYO FMのラジオ番組)「SCHOOL OF LOCK!」を初年度から聴いていました。
|
|
川谷:「SCHOOL OF LOCK!」は、勉強していたときに聴き始めてハマって。ただ、初めて逆電で話したときは“ツチノコを発見しました!”って(メールを送って)出たんですけど、あれが最悪な展開になったんですよ。(TOKYO FMに)当時の録音もあるんでしょうけど、“もし聴いたら死んでしまうかも”っていうくらい恥ずかしい(苦笑)。
<番組概要>
番組名:山崎怜奈の誰かに話したかったこと。
放送日時:毎週月〜木曜 13:00〜14:55
パーソナリティ:山崎怜奈
番組Webサイト:https://www.tfm.co.jp/darehana/
動画・画像が表示されない場合はこちら