
子育て中のママさんパパさん、あと1カ月ほどで子どもたちの春休みがやってきますね。お出かけ場所に困ったら「うんち」にまつわる展覧会に出かけてみませんか……!
この春、実物のうんち約150点を展示(!!)する「うんち展」が開催されることになりました。
子どもってなぜか「うんち」が好きだから、おのずと興味を持ってくれそうだし、我々大人にとっても「うんち」についてまじめに考えるいい機会になるかも!?
【どんなイベント?】
東京ドームシティにあるGallery AaMoにて、2025年3月18日から5月18日まで開催される「うんち展 -No UNCHI, No LIFE-」。約150点の実物のうんちと動物のはく製などを用いて、うんちが持つ多様な機能や役割を紹介していきます。
そもそも、うんちとはなんなのか。食べ物がうんちになるまでの過程や、さまざまな動物のうんち、うんちが自然界で果たしている7つの役割などなど、見ごたえのある展示がいっぱい!
|
|
うんちってとても身近な存在なのに「くさい」「汚い」といったイメージばかり先行しちゃいますが……会場を1周するころにはうんちに対する印象ががらりと変わっているかもしれません。
【お楽しみもいっぱい】
2023年春に茨城県で開催された企画展「うんち無しでは生きられない!-あなたの知らない自然のしくみ-」をもとに、標本資料など一部展示内容を変更して開催される本展。ここでしか体験できないコンテンツもあるようなので、前回の展示に足を運んだ人も参加してみるといいかもよ♪
さらにさらに、本展にはこんなお楽しみもあるんです。
■うんこドリルとコラボした「うんち展ドリル」などのオリジナルグッズ
うんち展でしか買えない特別なうんこドリルを販売するほか、「ゾウの糞ほぼ実寸ぬいぐるみキーチェーン」「フンコロガシ キーチェーン」「チンアナゴのふんばり うんちポーチ」といった “うんちしばり” のグッズが登場します。
■特別な入場券
うんち展ドリル+入場券がセットになった入場券(セブンチケット、ローソンチケットなどで販売)や、ゾウの糞ぬいぐるみキーチェーンがついてくる入場券(セブンチケットのみ)も! 詳しい販売情報は参照サイトからご確認ください。
|
|
ご覧のとおり「うんち」尽くしの展覧会となっております。また、公式アンバサダーを務めるのは、子どもたちの人気者としてもおなじみの小島よしおさんです!
「うんち展 -No UNCHI, No LIFE-」の料金は一般・大学生1700円、4歳〜高校生800円となります。2月7日10時からセブンチケット、アソビュー、イープラス、ローソンチケット、美術展ナビチケットアプリ、三井ショッピングパークチケットで販売を開始していま〜す!!
※前売り券・当日券の区別はなく価格は一律です。会期中のみGallery AaMo チケットカウンターでもチケットを販売します。
参照元:うんち展 -No UNCHI, No LIFE-、プレスリリース
執筆:田端あんじ (c)Pouch
|
|