木村昴、日々戦う人たちに映画「ヒプマイ」を推薦「僕たちが代わりに戦います」

0

2025年02月21日 21:36  コミックナタリー

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

コミックナタリー

映画「ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-」初日舞台挨拶の様子。
映画「ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-」の初日舞台挨拶が、本日2月21日に東京・TOHOシネマズ池袋で開催された。イベントにはキャストの木村昴、石谷春貴、神尾晋一郎、白井悠介、野津山幸宏、木島隆一、伊東健人、河西健吾、黒田崇矢、葉山翔太、竹内栄治、小林ゆう、たかはし智秋、山本希望が登壇しトークを繰り広げた。

【大きな画像をもっと見る】

登壇後の一言挨拶で、木島は「ちっちっちーす! みんな調子どーお?」と一二三になりきって挨拶する。たかはしは、映画が48通りの上映パターン、7つのエンディングに分けられることにちなみ、7色のスパンコールドレスを着て登場した。また今回の上映で優勝したのはイケブクロ・ディビジョン。結果を聞いた木村と石谷は「やったー!」「めっちゃうれしい! ありがとうございます、皆さん!」とハイタッチを交わし喜び合った。

上映がスタートした感想を聞かれた木村は「(映画の)全貌を楽しみにしていたので、今日皆さんの目に触れる機会に恵まれてうれしいです」と述懐。劇場ではまだ観ていないと話す一方、石谷は試写会ですでに鑑賞したと報告する。石谷は「そのときはブクロは負けちゃったんですよ。でも僕は劇場でブクロの勝利を見たかった。夢を叶えてくれた皆さんが目の前にいてくれて、ありがたいです」と観客に感謝した。そして天崎滉平とLINEで、木村、石谷、天崎の3人で劇場に足を運びたいという話をしていたことを明かすと、各ディビジョンのメンバーもどこで映画を観ようかと話に花を咲かせた。

神尾は劇場版のアフレコを振り返る。「収録時はインタラクティブという言葉がなかった状態で、どうなるんだろうと思っていましたが、この4年間の集大成を劇場で観たときの喜びはすごかったです」と話し、「負けたら帰ろうかなと思っていましたが(笑)、最後までずっと楽しくて。今日はイケブクロ推しじゃない方も楽しめたんじゃないかなと思います」と語りかけた。

白井はシブヤ・ディビジョンのFling Posseの楽曲「バラの束」配信時のエピソードを話す。「『バラの束』が配信されたとき、深夜に(斉藤)壮馬からLINEが来て。『俺泣いちゃった。Fling Posseでよかった』って。酔っ払ってんのかな?って(笑)」と笑いながら伝える。野津山は返信をしなかったそうで「僕が見たときは2人の会話で完結しちゃってたんですよ(笑)」と述べた。

伊東は映画の魅力として「負けた者の矜持がちゃんと描かれている」と話し出す。「(各ディビジョンの)負けを見てくださいと言うのは申し訳ない気持ちになるんですけど、1回戦で負けても2回戦で負けても、その矜持を見ることができる。負けたときにしか聞けないセリフもあるので、そこにも注目してほしいですね」と語った。そして「個人的にはシンジュク・ディビジョンがFling Posseを負かせたときの乱数たちの様子がめちゃくちゃいい」と話すと、「それ(シンジュク・ディビジョンが)勝ってるじゃん!」とツッコミが飛んだ。

河西は「(オオサカ・ディビジョンが)勝った回も負けた回も観させていただきましたが、清々しい。大阪は笑いをテーマにしているので、みんなで笑い合える展開になってうれしかったです」と語る。対して黒田は「負けず嫌いなんで、映像はオオサカ・ディビジョンが勝つ展開しか観ていませんよ」と告白。負けたシーンの収録については「適当にやっておきました!(笑)」と冗談混じりに話した。木村がいじるように「見習いたいなあ」とこぼすと、木村の真後ろに立っていた黒田は「手の届く距離だから気をつけろよ」とにこやかに言い放った。

葉山は映画のときめきポイントとして、一二三がタクシーから降りてくるシーンをピックアップ。「ホストだ……!ってなりました」と話すと、木島も「わかる!」と激しく同意した。竹内は「どのディビジョンも登場シーンがカッコよすぎて。スピーカーが出てくるところも細かく作り込まれていて感動しました」と語り、試写会に参加することができなかったため「早くそっち(観客席側)に行きたいです」と話した。

たかはしは「中王区がこのラップバトルをはじめて、こうやってファイナルを迎えられたのは感慨深いです」と話す。山本も「(チュウオウ・ディビジョンとしての)マイクやスピーカーのアニメーションは今回初めて登場して。うれしかったです」、小林も「歌はリリースさせていただいていましたが、バトルは初で。シードのような立ち位置でしたが、(そもそも)参加させていただけるだけでありがたいですよね」と初のラップバトルの出場に喜びを見せた。

最後に代表して、木村から挨拶が贈られる。「キャスト一同、監督をはじめスタッフみんな、とってもこの日を楽しみにしておりました。ぜひ何回でも観て、いろんなエンディングを楽しんでいただけたらと思います。学校やご家庭など、生きていればいろんな戦いがあると思いますが、そんなときはこの映画を観てください、僕たちが代わりに戦います」と観客に伝え、イベントは閉幕した。

■ 「映画『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』」
公開中

□ スタッフ
原作・音楽プロデュース:EVIL LINE RECORDS
キャラクター設定原案・世界観設定:EVIL LINE RECORDS・百瀬祐一郎
監督:辻本貴則
脚本:百瀬祐一郎
キャラクターデザイン:Kazui
アニメーション制作:ポリゴン・ピクチュアズ
配給:TOHO NEXT
製作:ヒプノシスマイク -Division Rap Battle- Movie 製作委員会

□ キャスト
Buster Bros!!!
山田 一郎:木村昴
山田二郎:石谷春貴
山田 三郎:天崎滉平

MAD TRIGGER CREW
碧棺左馬刻:浅沼晋太郎
入間銃兎:駒田航
毒島メイソン理鶯:神尾晋一郎

Fling Posse
飴村乱数:白井悠介
夢野幻太郎:斉藤壮馬
有栖川帝統:野津山幸宏

麻天狼
神宮寺寂雷:速水奨
伊弉冉一二三:木島隆一
観音坂独歩:伊東健人

どついたれ本舗
白膠木簓:岩崎諒太
躑躅森盧笙:河西健吾
天谷奴零:黒田崇矢

Bad Ass Temple
波羅夷空却:葉山翔太
四十物十四:榊原優希
天国獄:竹内栄治

言の葉党
東方天乙統女:小林ゆう
勘解由小路無花果:たかはし智秋
碧棺合歓:山本希望

※辻本貴則の辻は一点しんにょう、天崎滉平の崎はたつさきが正式表記。

(c)ヒプノシスマイク -Division Rap Battle- Movie

    ランキングゲーム・アニメ

    前日のランキングへ

    ニュース設定