久保建英所属のソシエダ、ELラウンド16でマンUと激突! 毎熊晟矢所属AZはトッテナムと対戦

1

2025年02月21日 21:56  サッカーキング

  • 限定公開( 1 )

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

サッカーキング

EL・ラウンド16の対戦カード決定! [写真]=Icon Sport via Getty Images、Getty Images
 ヨーロッパリーグ(EL)・決勝トーナメント・ラウンド16の組み合わせ抽選会が21日にスイス・ニヨンで行われ、全8試合の対戦カードが決定した。

 チャンピオンズリーグ(CL)と同様に、ELでも今季より新たなフォーマットが導入されている。36チームによって争われたリーグフェーズで上位8チームに入ったラツィオ(イタリア)、アスレティック・ビルバオ(スペイン)、マンチェスター・ユナイテッド(イングランド)、トッテナム(イングランド)、フランクフルト(ドイツ)、リヨン(フランス)、オリンピアコス(ギリシャ)、レンジャーズ(スコットランド)はラウンド16へのストレートインを決めていた。

 一方で、9位から24位のチームはホーム&アウェイ方式で行われるプレーオフを戦った。ファーストレグは13日、セカンドレグは20日に行われ、ローマ(イタリア)、ボデ/グリムト(ノルウェー)、FCSB(ルーマニア)、日本代表DF毎熊晟矢が所属するAZ(オランダ)、アヤックス(オランダ)、ヴィクトリア・プルゼニ(チェコ)、同MF久保建英が所属するレアル・ソシエダ(スペイン)、そしてフェネルバフチェ(トルコ)が勝ち抜けを決めていた。

 これらの16チームによって、ラウンド16の戦いが繰り広げられる。21日にはラウンド16の組み合わせ抽選会が行われた。久保所属のレアル・ソシエダはマンチェスター・ユナイテッドと対戦。両者は2022−23シーズンのヨーロッパリーグ(EL)・グループステージでも同居しており、当時はいずれもアウェイチームが1−0で勝利していた。毎熊所属のAZはトッテナムと激突。リーグフェーズ第3節でも相まみえており、トッテナムが1−0で白星を掴んでいる。

 ラウンド16はファーストレグが3月6日、セカンドレグが翌週の13日に開催される。なお、リーグフェーズで上位8位以内に入ったチームは、セカンドレグをホームで戦うことができる。

 ラウンド16の組み合わせ、および以降の対戦カードは以下の通り。

◼︎EL・ラウンド16
▼開催日時
ファーストレグ:3月6日(木)
セカンドレグ:3月13日(木)

▼対戦カード
※左側がファーストレグを、右側がセカンドレグをホームで開催
【1】 AZ(オランダ) vs トッテナム(イングランド)
【2】 アヤックス(オランダ) vs フランクフルト(ドイツ)
【3】 ボデ/グリムト(ノルウェー) vs オリンピアコス(ギリシャ)
【4】 ヴィクトリア・プルゼニ(チェコ) vs ラツィオ(イタリア)
【5】 フェネルバフチェ(トルコ) vs レンジャーズ(スコットランド)
【6】 ローマ(イタリア) vs アスレティック・ビルバオ(スペイン)
【7】 FCSB(ルーマニア) vs リヨン(フランス)
【8】 レアル・ソシエダ(スペイン) vs マンチェスター・ユナイテッド(イングランド)

◼︎EL・準々決勝
▼開催日時
ファーストレグ:4月10日(木)
セカンドレグ:4月17日(木)

▼対戦カード
【9】 【1】の勝者 vs 【2】の勝者
【10】 【3】の勝者 vs 【4】の勝者
【11】 【5】の勝者 vs 【6】の勝者
【12】 【7】の勝者 vs 【8】の勝者

◼︎EL・準決勝
▼開催日時
ファーストレグ:5月1日(木)
セカンドレグ:5月8日(木)

▼対戦カード
【13】  【9】の勝者 vs 【10】の勝者
【14】  【11】の勝者 vs 【12】の勝者

◼︎EL・決勝
▼開催日時
5月21日(水)

▼会場
エスタディオ・サン・マメス(ビルバオ/スペイン)

▼対戦カード
【13】の勝者 vs 【14】の勝者


【ハイライト動画】毎熊は大会2点目でAZの16強入りに貢献
 


    ランキングスポーツ

    前日のランキングへ

    ニュース設定