遮光ネットは「黒」だけじゃない!? さまざまな性能で強い日差しや外敵から守る“ネット”のパイオニア企業「イノベックス」に注目

0

2025年02月22日 06:10  TOKYO FM +

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

TOKYO FM +

遮光ネットは「黒」だけじゃない!? さまざまな性能で強い日差しや外敵から守る“ネット”のパイオニア企業「イノベックス」に注目
川瀬良子がパーソナリティをつとめるTOKYO FMのラジオ番組「あぐりずむ」(毎週月曜〜木曜15:50〜16:00)。日本の未来を元気にする農業の応援ラジオプログラムです。
今回の放送では、家庭にある網戸や農業資材としても活躍する“ネット”のパイオニア企業「イノベックス」に注目! 株式会社イノベックスの樋口善幸さんをゲストにお招きして「ネットの重要性」を伺いました。


(左から)パーソナリティの川瀬良子、ゲストのイノベックス・樋口善幸さん



◆網戸の張り替えは意外と簡単!?

株式会社イノベックスは、農業用の防虫ネットやビニールハウスの上にかける遮光ネット、住居の網戸、害獣避けのネットなどを製造するネットのパイオニア企業です。

川瀬は以前、イノベックスの公式YouTubeチャンネルで網戸の張り替えに挑戦する動画「初めてでも簡単!網戸張り替え」に出演。



川瀬が「意外に簡単にできるんですよね!」と感想を述べると、樋口さんは「川瀬さんがあまり網戸を張り替えたことがなかったのは非常にいい点でもありました。初めての方でも、いかに張りやすいかという動画が作れました」と振り返ります。

網戸の掃除は、雑巾で拭いても汚れが裏側に回るため苦手意識を持ちがち。樋口さんは「網戸を張り替えていただいたほうがキレイになりますし、川瀬さんの動画を観ていただければ簡単だということがわかると思います」と語りました。

小さい網戸の場合、張り替え時間は10分ほどで済みます。初めて張り替えに挑戦する場合は、小さい窓から始めると張り替えの段取りをつかみやすいとアドバイスしました。

◆“白い遮光ネット”のメリットは?

続いて、イノベックスが手掛ける遮光ネットについて伺いました。農家さんにとって、猛暑の日差しから作物を守る遮光ネットは欠かせません。遮光ネットの色は、光を吸収する黒が使用されるイメージがありますが、イノベックスが販売する商品のなかには、白い遮光ネットも展開されているのが特徴です。白い遮光ネットを用いれば、光や熱を遮りながらハウスのなかを明るく保つことができます。

イノベックスでは他にも、さまざまな遮光ネットを販売。その1つに、樋口さんは遮熱効果がある遮光ネットを挙げ「ギラギラしたもので、光を反射して跳ね返す遮光ネットです」と説明。

ほかにも害獣除けのネットもあると説明し、「個人宅であれば、ご近所さんのネコちゃんが入ってこないような侵入防止用のネッ友ありますし、山間部でのシカやサル、イノシシなどを避けるネットも取り扱っています」と紹介。

ネットはさまざまなものから守る大切な役割を担っています。番組の最後に川瀬は「こうやってお話を聞くと、いろいろなネットがあるんですね。こういう資材は、農業を守って助けてくれる1つで大きな役割になっているんですね」と話し、「農家さんやプロが使うものだと思いきや、我々の生活の網戸や家庭菜園、プランターレベルでも防虫ネットはすごく役に立っていて、日々お世話になっているものだなと改めて感じました」とコメントしました。

<番組概要>
番組名:あぐりずむ
放送日時:毎週月曜〜木曜 15:50〜16:00
パーソナリティ:川瀬良子

動画・画像が表示されない場合はこちら

    前日のランキングへ

    ニュース設定