裁縫初心者でもできそうな、ジーンズのウエストを広げる2つの方法がYouTubeに投稿され、300万回以上再生されるほど話題になっています。どちらのやり方も簡単でおしゃれ!
動画を投稿したのは、ファッション系のDIY動画を多数公開している英国のYouTubeチャンネル「My DIY style」。話題になっているのは、ミシンがあれば家庭でもできる、ジーンズのウエストを広くする2つの方法です。
1つ目の方法では、まずウエストから下23センチの位置に印を付け、両サイドに切れ目を入れます。そして広げた切れ目を覆うようにして、帯状の生地をミシンで縫い付けます。今回は白黒のヒョウ柄のような模様の生地を使いました。
たったこれだけで、ジーンズのウエストを広げる作業が完了! 新しい生地がデザイン上のワンポイントにもなり、見た目も新鮮に生まれ変わりました。
|
|
●ゴムバンドを使っていろいろなウエストサイズに対応!
2つ目の方法は、もう少し凝ったやり方。ウエストバンドとポケットの裏地を切り落とし、裏表をひっくり返したらウエストにゴムバンドを縫い付けていきます。
ゴムバンドにボタンやベルト通しを付けたら完成! 伸縮性のあるゴムバンドのおかげで、さまざまなウエストのサイズに対応できそうです。少し手間はかかりますが、より履き心地の良さそうなアレンジですね。
●「見事な技術とアイデア!」「どちらの方法も最高です!!」と称賛
ジーンズを生まれ変わらせる2つの方法に、コメント欄には「天才です!」「見事な技術とアイデア!」「素晴らしい方法ですね 勉強になりました」「あなたはとても創造的な人です!」「どちらの方法も最高です!!」など、称賛の声が寄せられました。
|
|
My DIY styleのYouTubeでは、ほかにも衣類をアレンジする裁縫動画が数多く投稿されています。
画像はYouTubeチャンネル「My DIY style」より引用
|
|
|
|
Copyright(C) 2025 ITmedia Inc. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。
成田悠輔氏「本当に困ります。絶対にやめてください」と緊急警告もXに自ら動画再添付(写真:日刊スポーツ)21
成田悠輔氏「本当に困ります。絶対にやめてください」と緊急警告もXに自ら動画再添付(写真:日刊スポーツ)21