1
2025年02月23日 11:21 ITmedia Mobile
最近、いわゆる「100円ショップ」でスマートフォンやPCを便利に使えるアクセサリー類がよく販売されている。その“実力”はいかほどのものか……?
今回はキャンドゥにおいて110円で販売されている「Type-C用Micro B 充電・通信対応変換アダプタ」を試してみよう。
●おことわり
本記事に掲載されている商品は、全ての店舗で販売されているとは限りません。また、全ての携帯電話/タブレット/PCでの動作を保証するものではありません。
|
|
●ごくありふれた「USB Micro-B→USB Type-C変換アダプター」
本製品のパッケージは、キャンディー袋の簡単なものだ。製品名からも分かる通り、USB Micro-Bプラグを持つ機器やケーブルをUSB Type-Cプラグに変換するためのアダプターで、充電はもちろんデータ転送にも使える。
●このようなアダプターを110円で買えることに意義がある
今回は本製品を使って5V/2Aの給電と、USB 2.0 Micro-Bケーブルを使ったデータ伝送を試した。充電だが、バッテリー容量5000mAhの「Google Pixel 7 Pro」を用いて充電速度を実測してみたところ、充電量0%から10%まで(約500mAh)の充電に20分程度を要した。そのままデータ転送について試してみたところ、2GBのファイルを1分程度で転送できた。きちんとUSB 2.0の規格に準拠した通信速度は出せるようだ。
ただ、USB Micro-Bケーブルを持っている人が現状でどのくらいいるのかという点は気になる。10年以上前の規格でもあるし、近年流通しているスマホ関連製品はUSB Type-Cが主流となっているので「手持ちのケーブルはUSB Type-Cのものでそろっている」という人もいるはずだからだ。もしも自宅にUSB Micro-Bケーブルが複数あり、それを持て余しているという人は、手頃な価格でUSB Type-C機器に対応できる本製品を使ってみてもいいのではないだろうか。
|
|
|
|
|
|
Copyright(C) 2025 ITmedia Inc. All rights reserved. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。
成田悠輔氏「本当に困ります。絶対にやめてください」と緊急警告もXに自ら動画再添付(写真:日刊スポーツ)24
成田悠輔氏「本当に困ります。絶対にやめてください」と緊急警告もXに自ら動画再添付(写真:日刊スポーツ)24