ビニールテープでポケモンを作ってみた……! 謎の技術で迫力があるグラードンができあがるまでの動画に驚きの声 「ただの天才か」「可動式なのすごすぎる」

0

2025年02月23日 12:13  ねとらぼ

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ねとらぼ

ビニールテープを器用に切り貼りしていき……(動画提供:ビニールテープ職人KUNKUNさん)

 ビニールテープでポケモンのキャラを作る動画がTikTokに投稿されました。この神がかり的な作業動画は、記事執筆時点で約330万回再生されるほど話題になっています。


【画像】完成したグラードン


 投稿者は、ビニールテープ職人KUNKUNさん。ビニールテープでグラードンを作る様子を紹介しています。


●ビニールテープでポケモンキャラを作る


 まずは5色のビニールテープを用意。数センチに短く切り先端を丸めるなどして、グラードンの素材を作ります。


 細く丸めたさまざまな色のビニールテープを、まるでプラモデルを組み立てるかのようにくっつけていきます。キバや爪、頭頂部など、ハサミの先端をコントロールしながら、わずか数ミリの部品を着実に作ります。


●ビニールテープが精巧なグラードンに


 そして、気の遠くなるような細かい作業を経て、グラードンが完成! 全長わずか5センチという小ささですが、精巧がゆえに迫力が感じられます。また、驚くことに可動式のようで、さまざまなポージングができる手の込みよう。


 この投稿には、「可動式っていうのが特にやばいな」「なにが起きてるのか全部見せてくれてるのになにが起きているのかわからない」「何回か見たけどなぜグラードンが出来上がったのかいまだに理解できてない」「初めマステと思ったらビニールテープ職人さんだった ベトベトさせないでこんな細かいパートで作るのすごいです」といった声が寄せられました。



    ランキングIT・インターネット

    話題数ランキング

    一覧へ

    前日のランキングへ

    ニュース設定