着古したシャツとジーンズが…… 使い心地が良さそうなカジュアルバッグに「スタイリッシュ」「かわいい」

0

2025年02月23日 20:03  ねとらぼ

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ねとらぼ

古着のシャツとジーンズを解体して作っていきます

 古着のシャツとジーンズをバッグに作り変える動画が、YouTubeで35万回以上再生されるなど話題になっています。完成品が販売して欲しいほど魅力的!


【画像】完成したジーンズバッグ


●ジーンズはパッチポケットとタグまで活用!


 投稿者は、ファッションブランドでデザイナーとして20年以上勤務していたという韓国のクリエイター・don kimさん。使い古したジーンズとシャツを使ってバッグを作っていくと言います。


 ジーンズの裾や縫い目をカットし、使いやすいように一枚ずつの生地にしていきます。後ろ側のポケットやタグも取り外しています。


●ストライプ柄のシャツは裏地に


 ポケット部分の生地はバッグ表側に取り付けて、そのままバッグのポケットに! 隣に付けられたタグもおしゃれですね。他にもハンドル(持ち手)やジッパーを付ける部分もジーンズから再利用します。


 シャツは、バッグの裏地に使用します。インナーポケットも同じ生地で作っており、ストライプ柄が縦と横に組み合わさった見た目が爽やかですね。ちなみに必要な部分には接着芯を貼ったりしています。


●おしゃれでかわいらしいトートバッグに称賛の声


 シャツとジーンズそれぞれを解体してできた生地を丁寧に縫い合わせていくと、マチがしっかりとあるデニム素材のトートバッグが完成。ジッパーで完全に口が閉じる仕様で、古着ならではの味があり、使い勝手もよさそうですね。


 すてきなバッグに、YouTubeのコメント欄では「生地の使い方が素晴らしい」「とてもスタイリッシュ」「実用的でとてもかわいい」「本当に気に入りました!」「素晴らしいアイデアをありがとう!」などの反響が寄せられています。


 don kimさんのYouTubeチャンネルでは、同じく古着を活用したDIY動画が他にも公開されています。



    ランキングIT・インターネット

    前日のランキングへ

    ニュース設定