日本人にしか読めない? 中国人が“ニセ中国語”を読んでみたら……「天才だww」と腹筋崩壊

6

2025年02月23日 22:03  ねとらぼ

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ねとらぼ

爆笑しているのは……

 日本人が作った“ニセ中国語”の文章をネイティブが読み解けるか挑戦する動画が、YouTubeに投稿されました。この動画の再生数は記事執筆時点で62万回を超えています。


【画像】抱腹絶倒のニセ中国語


 動画を投稿したのは、錦糸町を愛する中国人YouTuberのポーさん。今回は、漢字しか使えないニセ中国語SNS「対多」に投稿された文章を友人のムイムイさんとネンネンさんと一緒に読解していきます。


 まず、ポーさんは例文として「皆、々"ーム 何好? 我、袋怪物! 沢山返信欲(みんなゲーム何が好き? 私、ポケモン! たくさん返信ほしい!!)」とゲーム名を募るスレッドを紹介。なお、実際に中国語でゲームと書く場合は「遊戯」と記すそうです。


 3人は、このスレッドに寄せられた投稿を一部ピックアップ。「手鳥巣、原神好也(テトリス、原神が好き)」「出衣絵酢ノ超魔利御兄弟 人生初2次元遊戯(DSのスーパーマリオブラザーズ 人生初の2Dゲーム)」など、漢字の読みを当てはめた日本的ロジックで作られているさまざまなニセ中国語文を読み進めていきます。


 中には、「超真理央緒出生(スーパーマリオ オデッセイ)」のように元のタイトルを知っていないと読めない難解な文章もあれば、非常に分かりやすいタイトルも登場。「路上格闘6」は一瞬でストリートファイター6だと分かります。これ以上にない表現に一同大爆笑。


 また、ゲームの話題だけではなく人間の排せつに関する“つらい話題”も。どうやら投稿者は漏らしてしまった経験が複数回あるようで、「何故悲劇再演。何故」と悲嘆。汚くも哀愁漂う書き込みに3人は大笑いし、ムイムイさんは「ここでこんなこと聞くなよw」とツッコミを入れました。


 そんな3人をさらなる笑いの渦へ引き込んだのが、かつて2ちゃんねる(現:5ちゃんねる)に書き込まれたネタのニセ中国語版。現在では「ファイナルブラスト現象」と名付けられている、あの“ガバガバなチェック体制”が漢字だけで端的に表されています。


 体内で繰り広げられる例の問答を「うまいねこれw」「天才だwww」と一同は絶賛。その文体は古い中国の小説に通じるものがあり、文中にある「誰!」の部分を「何者!」に書き換えるとより中国語っぽくなるそうです。あえて音読した3人は、ネタの面白さにまたしても大爆笑。ポーさんに至っては笑いすぎて涙が出てしまったようです。


 お金がないときに何を食べるかとの話題に続いて紹介したのは、「我、天才発明家成。何希望?(私は天才発明家。何か希望ある?)」と作ってほしい物を募るネタ。スレッドには、漫画『ドラえもん』に登場するひみつ道具「暗記麺麭(アンキパン)」の名前や「二十二世紀依来訪、汎用猫型決戦兵器。『僕、銅鑼右衛門』」などの書き込みがありました。誰の自己紹介か即座に分かる単語の羅列。


 ニセ中国語の読解を終えたネンネンさんは、「あれが面白すぎる」とファイナルブラスト現象の問答に言及。ムイムイさんは「あれの良さは、一字一句 全部日本語分からなくても伝わる」とコメントしました。


 コメント欄には、「本物中国御三方 対多現実反応草不可避(笑)」「圧倒的抱腹絶倒」「今動画非常面白! 我期待第二段!」「我圧倒的爆笑、腹痛、呼吸激。最高好」など、ニセ中国語で書かれた感想も寄せられています。


 この他にもYouTubeチャンネル「マイティ・ポー【中国人アル】」では、中華圏の人が「日本の西遊記」を見た際のリアクションや、漫画『中華一番!』に登場する料理について語る動画などが公開されています。


※動画提供:YouTubeチャンネル「マイティ・ポー【中国人アル】」さん



このニュースに関するつぶやき

  • エセ中国語といえば、タモリがデビュー当時、エセ外国語で4ヶ国語麻雀というネタをやってたことを知る人は少ない。中国語っぽく、フランス語っぽく、あと忘れたけど、結構ウケてた。
    • イイネ!0
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(6件)

ランキングIT・インターネット

前日のランキングへ

ニュース設定