2歳息子に作った“夢のようなキッズスペース”が話題 築古賃貸とは思えない光景に「目からウロコ」「参考にさせてください!」

0

2025年02月24日 08:33  ねとらぼ

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ねとらぼ

これはほんの一部!

 我が子のためリビングに設けた「キッズスペース」の写真が、X(Twitter)に投稿され、記事執筆時点で30万件表示を記録。家族で夢中になって遊べる空間に「すてきすぎる」「憧れる雰囲気や〜」との声が上がっています。


【画像】キッズスペースを全部見る


●築古賃貸でかなえる“夢みたいな遊び場”


 投稿者は、都内の賃貸マンションで2歳の男の子を育てているママ・あおきりさん。息子くんに合いそうな物をチョイスして「絵本とおもちゃと家族団らん」をテーマにしたキッズスペースを作ったそうで、こだわった点を写真付きで説明しています。現状のキッズスペースに物足りなさを感じている人にはうれしい情報ですね。


●7つのこだわりを紹介


 こだわりポイントは全部で7つ。その内の1つである「ホワイトボード知育コーナー」は図形マグネットで遊んだり、100玉そろばんで数唱したりできる設備です。キッチン付近に設けることで、料理中でも目が届きます。


 おもちゃ部屋には、オーダーメイドで作ってもらった「シュタイナーのついたて」を設置。ごっこ遊びや人形劇の舞台として使える遊具であり、布で空間を仕切れば秘密基地風にもなります。こちらは代理オーダーも受け付けているのだとか。


 7番目のこだわりポイントとして紹介したのは、「積み木」の配置。他のおもちゃと組み合わせて遊びやすくするため、おままごと用の具材置き場と乗り物コーナーの間に配置。面白い遊び方を思い付いたら、すぐに実行できる動線がとてもいい!


 こだわりポイントはこのほかにもまだまだあり、考え尽くされた設計を写真とともに見ることができます。気になる人は投稿をのぞいてみるとよさそうです。


●「テンション上がる」「外に出なくても罪悪感ゼロ」ママたち絶賛


 キッズスペースの写真には、「愛がこもった本当に素敵な部屋」「かあちゃんがだる〜いって日に外でらんでも罪悪感がゼロの部屋だ…!」「配色のセンスもいいよね〜住みたい」「こだわりポイントも良い… 息子ちゃんも幸せだよぉ」「これはテンション上がりまくる」などの感想が寄せられました。


 あおきりさんのX(Twitter/@jun__mo6)アカウントでは、ほかにも「ソファと巨大キッズデスク」「お気に入りのおもちゃや絵本を収納できる棚」など、子どもと暮らす工夫を紹介しています。


画像提供:あおきり(@jun__mo6)さん



    ランキングIT・インターネット

    アクセス数ランキング

    一覧へ

    話題数ランキング

    一覧へ

    前日のランキングへ

    ニュース設定